



園、学校への貸出
より体感的な鑑賞授業の実践を目指す先生方に、出張美術講座で使用しているレプリカや教材キットを年間を通じて貸し出します。
※運搬は希望した団体にしていただきます。
※貸出期間は2~4週間程度です。数量に限りがあるため、ご希望に添えない場合があります。
詳細は当館教育普及スタッフまでお問合せください。
※レプリカや教材キットは、著しい劣化が起こった場合ご利用を制限させて頂く場合があります。
予めご了承ください。
アートカード
アートカード
- サイズ
15㎝×10㎝ 48枚1セット
- 付属
ルールブック、作品解説ファイル、専用ケース等
- 内容
当館収蔵作品48作品を手元で見られるカードです。さまざまなアートゲームを通して楽しみながら作品鑑賞の力をつけられます。48枚1セットでの貸出で、遊び方ガイドと、作品の解説本をお付けします。複数セットの貸出が可能ですので、ご相談ください。
※受け渡しは来館による手渡しが基本ですが、遠方の学校で来館が難しい場合は、宅配便の利用もできますのでご相談下さい。(送料は利用校負担)

高精度レプリカ
屏風《樹花鳥獣図屏風》(伊藤若冲) 六曲一双
- サイズ
最大 約154cm×380cm(左隻右隻ほぼ同サイズ 画像は実物大 各重量約10kg)
- 運搬用梱包材に収納時のサイズ
156cm×67cm×13cm (左隻右隻ほぼ同サイズ)
- 内容
右隻は白象を中心とした動物づくし、左隻は鳳凰を中心とした鳥づくしを、若冲独自の桝目描きで描いた華やかな作品。

屏風《四季耕作図屏風》(狩野永岳) 六曲一双
- サイズ
最大 約163cm×357cm(左隻右隻同サイズ 実物と同じ大きさ 各重量約22kg)
- 運搬用ケース収納時のサイズ
173cm×72cm×13cm (左隻右隻同サイズ)
- 内容
四季の中に農耕風景(耕す・植える・収穫する・祝う)を描く。群青をはじめとする鮮やかな色彩と金箔の組合せが明るく強い印象を与える。屏風のつくりも精巧なレプリカ。

屏風《四季花鳥図》(初期狩野派)六曲一双
- サイズ
最大 約140cm×270cm(左隻右隻同サイズ 実物と同じ大きさ 各重量約25kg)
- 運搬用ケース収納時のサイズ
約150cm×45cm×20cm (左隻右隻同サイズ)
- 内容
吉祥の動植物を描いた初期狩野派の落ち着いた屏風絵。動物を見つけていくのも楽しいレプリカ。

屏風《曽我物語》(作者不詳)六曲一双
- サイズ
最大 約130cm×280cm(左隻右隻同サイズ 実物の約80%の大きさ各 重量約25kg)
- 運搬用ケース収納時のサイズ
約140cm×47cm×20cm(左隻右隻同サイズ)
- 内容
金箔地に左隻、右隻違う物語が描かれたストーリー性豊かな作品レプリカ。

掛軸《寿老人》(狩野芳崖)
- サイズ
最大 約185cm×80cm(軸装 実物の約80%の大きさ)
- 運搬用ケース収納時のサイズ
約60cm×7cm×7cm
- 内容
墨を基調に力強さと柔らかさを観察できるレプリカ。掛軸を掛けるところから実践できます。表装には確かな手触りの布地を使用しています。

掛軸《木賊に兎図》(円山応挙)
- サイズ
最大 約140cm×48cm(軸装 実物と同じ大きさ 重量約0.8kg)
- 運搬用ケース収納時のサイズ
約150cm×45cm×20cm
- 内容
掛軸の形状や表装はもちろん、応挙の繊細な筆さばきが観察できるレプリカ。

洋画《巨岩海浜図》(川村清雄)
- サイズ
約45cm×175cm(実物と同じ大きさ 重量約30kg)
- 内容
杉板に描いたことがわかるよう、板目を忠実に再現したレプリカ。描かれている下田市海浜の現在地写真を同封。

洋画《嵐の海》(クロード=ジョゼフ・ヴェルネ)
- サイズ
約78cm×140cm(実物の約80%の大きさ 重量約9kg)
- 内容
色もキャンバスの凹凸も再現されたレプリカ。描かれた現存する史跡(ローマ市街)の写真を同封。

洋画《ラ・クロッシュ》(佐伯祐三)
- サイズ
約46cm×56cm(実物の約30%の大きさ 重量約2kg)
- 内容
近代日本洋画の巨匠代表作レプリカ。容易に持ち運びができます。

洋画《ルーアンのセーヌ川》(クロード・モネ)
- サイズ
約46cm×66cm(実物の約30%の大きさ 重量約3kg)
- 内容
印象派の巨匠代表作レプリカ。容易に持ち運びができます。

彫刻《考える人》(オーギュスト・ロダン)
- サイズ
高さ40cm(重量約8kg) 樹脂製 7体
- 運搬用ケース収納時のサイズ
41cm×31cm×32cm (重量約8kg)
- 内容
7体の貸出が可能です。考える人のデッサンやいろいろな角度からの鑑賞、ポーズの真似等の表現活動等、ロダンの学習教材として、また当館来館前の事前学習にも役立つレプリカ。

マグネットシートプリントレプリカ
マグネットシート プリントレプリカ
(いずれも実物と同じ大きさ。黒板やホワイトボードに貼ることが出来ます。)
- 掛軸《牡丹孔雀図》(長澤芦雪)
サイズ 約185cm×97cm
- 掛軸《木賊に兎図》(円山応挙)
サイズ 約105cm×42cm
- 掛軸《百猿図》(狩野栄信)
サイズ 約124cm×54cm
- 木版画《猫と提燈》(小林清親)
サイズ 約34cm×46cm

補助教材キット
彫刻《地獄の門》(オーギュスト・ロダン)のバナー
- サイズ
約200cm×140cm(実物の約1/3)
- 運搬用ケース収納時のサイズ
約150cm×45cm×20cm
- 内容
《地獄の門》を布にカラープリントし、上下にポールを通した、吊り下げ可能なバナー。

彫刻《カレーの市民》(オーギュスト・ロダン)紙芝居
- サイズ
約55cm×65cm×20cm(専用台入り 四つ切大の厚紙12枚 重量約15kg
- 内容
《カレーの市民》作品のモチーフになった6人の英雄伝説。当館来館の事前学習にもご使用いただけます。

6種素材別立方体セット
- サイズ
90mmの立方体6つ
(専用箱サイズ 約30cm×40cm×18cm 重量11kg)
- 内容
ブロンズ(塗装)、ブロンズ(磨き)、大理石、テラコッタ、スチール、木の6種素材。重量の違いや触感の違いを実感できます。

館蔵品パズル6種
- サイズ
45cm×33cm 20ピース 重量約8kg 木箱入り
- 内容
6種類のパズルを各7つ合計42個用意。班別の鑑賞学習に対応。
《樹花鳥獣図屏風》左隻(伊藤若冲)、《樹花鳥獣図屏風》右隻(伊藤若冲)、《ルーアンのセーヌ川》(クロード・モネ)、《ラ・クロッシュ》(佐伯祐三)、《ミクロの世界》(難波田龍起)、《巨岩海浜図》(川村清雄)

セルフガイド・DVD
ロダン館セルフガイド
- 対象
中学生以上
- 内容
オーギュスト・ロダン《地獄の門》《カレーの市民》《考える人》等の鑑賞を補助する32ページの冊子です。
巻末のワークシート部分は、ダウンロードしてご利用いただくこともできます。

鋳造ビデオ
- 対象
小学生以上
- 内容
ブロンズ彫刻鋳造の製作工程をわかりやすく紹介した約10分のビデオです。

ロダン体操DVD
- 対象
幼稚園以上
- 内容
ロダン彫刻の姿を表現しながら、より深い鑑賞と体操の両方が体感できる約17分のDVDです。

静岡県立美術館魅力紹介DVD
- 対象
小学生以上
- 作成
静岡県立美術館友の会
- 内容
展示作業風景や《地獄の門》設置の様子などの貴重な映像も盛り込まれた、約40分の美術館案内DVDです。事前学習にご利用ください。

申し込み・お問い合せ |
静岡県立美術館 学芸課 普及スタッフ 実技室担当
TEL. 054-263-5857 / FAX. 054-263-5742 |
