展覧会2011年度 企画展

静岡県立美術館 開館25周年コレクション 百花繚乱展

主な作品はこちら

【百花繚乱展 映像】

今回、静岡デザイン専門学校の学生に、広報用映像を制作してもらいました。


静岡県立美術館も、開館してから早や25年が経ちました。これを記念して、当館コレクションを一挙に公開いたします。これまで応援して下さったみなさんに感謝の気持ちを込めて、クロード・モネや佐伯祐三、伊藤若冲や草間彌生等々、当館が収集してきた名品の数々を、当館展示室の許す限り、まとめてご覧いただきます。当館内やウェブサイト上では館蔵品人気投票も行なっています。この人気投票は会期中にも継続しますから、会場を見る前、見た後で、お気に入りの作品を教えて下さい。会期中には講座や各種イベント等も随時開催。見たかったのに見ることができなかった作品、もう一度見てみたかった作品、どうぞこの機会にお見逃しなく。

開催期間 2011年 4月9日(土)〜5月15日(日)
開館時間 午前10時〜午後5時30分
※展示室への入室は午後5時まで
休館日 毎週月曜日 ※5月2日(月)は開館
観覧料 一般 600円(400円)
70歳以上 300円(200円)
大学生以下 無料
※()内は20名以上の団体および前売料金
※収蔵品展、ロダン館も併せてご覧いただけます。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は、無料。

会期中のイベント 詳細は、こちらまでお問い合わせください。 当館学芸課 TEL:054-263-5857

特別講演会 「フランチェスカの悲話とウゴリーノ伯の惨話
—ダンテの『神曲』とロダンの《地獄の門》—」
4月10日(日)
講師:平川すけ弘氏(東京大学名誉教授)
「ロダンと花子と森おう外 —踊り子がつないだ彫刻と文学」
4月24日(日)
講師:芳賀 徹(当館館長)
両日とも午後2時〜当館講堂にて
※申込不要、無料
ワークショップ 「もの・ひと・はこ」
美術館コレクションの作品図版を用いて、
みんなで大きな「美術館」を中空に出現させます。
静岡県立美術館1階 県民ギャラリーBにて。
※百花繚乱展の会期中、どなたでも自由に参加できます。
※参加、観覧無料。
ワークショップ関連イベント 「もの」「ひと」「はこ」について再考します。
(1)アーティスト集団「箱と人」メンバーによる特別展示(会期中随時)
(2)柚木康裕氏(静岡アートラウンジ実行委員)ギャラリートーク
5月15日(日)午後2時〜3時 県民ギャラリーBにて。 
学芸員による
フロア・レクチャー
当館学芸員が展示室で作品の解説を行ないます。
4月9日(土)、16日(土)、17日(日)、30日(土)
5月1日(日)、3日(火・祝)、4日(水・祝)
5日(木・祝)、7日(土)、14日(土)
いずれも午後2時〜(各回40分程度)
※本展観覧料が必要です。
ボランティアによる
ギャラリーツアー
当館ボランティアが対話形式で展示作品をご案内します。
4月13日(水)、19日(火)、23日(土)、5月8日(日)
いずれも午前11時〜、午後2時〜、3時〜(各回30分程度)
集合場所:企画展第1展示室
※申込不要 ※本展観覧料が必要です。
ちょこっと体験・・・
シルクスクリーン
15分でできるシルクスクリーン体験!収蔵品をプリントしよう!
4月12日(火)〜17日(日)
午前10時30分〜午後12時30分、1時30分〜3時30分(1日先着100名程度)
※申込不要 ※本展観覧料が必要です。
技法セミナー・・・ '白い彫刻'を演じる「Shiva」のパフォーマンスとワークショップ
美術館に'白い彫刻'が出現!黒いロダン彫刻とのパフォーマンス・コラボを乞うご期待!
●パフォーマンス上演
 4月23日(土) 午前10時30分〜、午後1時〜
 4月24日(日) 午後1時30分〜、3時30分〜
●ワークショップ
 4月24日(日) 午前10時30分〜午後12時(要予約)
ちょこっとだけ<ドット若冲> 伊藤若冲《樹花鳥獣図屏風》を拡大して描きましょう。
一人1マス、名前も入れてエントランスに展示します。
4月19日(火)〜29日(金)【休館日をのぞく】
午前10時30分〜午後12時30分、1時30分〜3時30分

主催:静岡県立美術館

一覧へ