展覧会2014年度 企画展

没後百年 日本写真の開拓者 下岡蓮杖 2014年6月10日[火]→7月21日[月・祝]

主な作品はこちら

 下岡蓮杖しもおかれんじょう(1823-1914年)は日本の写真開祖の一人。幕末に下田で生まれ、初め絵師を目指して狩野派に入門します。写真との出会いがその後の人生を大きく変えます。外国人写真師から機材と写場を引継ぎ、独学でその習得に努めました。横浜で写真師として成功を収めた後、浅草に移り住みます。進取の気性に富む蓮杖は、日本画のみならず、油彩画を含む絵画制作も続ける一方、石版画作品にも挑戦し、浄瑠璃を創作するなど、実に多彩な芸術活動を繰り広げました。
 今年は蓮杖没後100年。この展覧会は、蓮杖の写真を中心に、絵画、工芸品と資料など約280点によって、知られざる蓮杖の全貌を紹介する大回顧展です。また、当館で日本の初期写真を展示する初の試みでもあります。日本の初期写真史において重要な位置を占める下岡蓮杖の世界、どうぞお楽しみください。
※会期中、展示替えがあります。

開催期間 2014年 6月10日(火)〜7月21日(月・祝)
開館時間 午前10時〜午後5時30分
※展示室への入室は午後5時まで
休館日 毎週月曜日
※ただし、7月21日(月・祝)は開館
観覧料 一般 700円(500円)
70歳以上 400円(300円)
大学生以下 無料
※( )内は20名以上の団体および前売料金(前売券は6月9日[月]まで販売)
※収蔵品展・ロダン館も併せてご覧いただけます。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は無料。

会期中のイベント 詳細は、こちらまでお問い合わせください。 当館学芸課 TEL:054-263-5857

特別講演会 「浅草の変人奇人、下岡蓮杖のこと」 ※終了しました。
6月28日(土)午後2時~3時30分
講師:木下直之氏(東京大学教授、文化資源学)
会場:当館講座室(定員60名)
※申込不要、先着順。
美術講座 「下岡蓮杖の写真と技術」 ※終了しました。
蓮杖の写真作品、写真史および当時の写真技法について解説します。
6月29日(日)午後2時~3時30分
講師:三井圭司氏(東京都写真美術館学芸員、本展企画者)
会場:当館展示室、講座室
※申込不要、展示室での聴講は本展入場券が必要です。
学芸員による
フロアレクチャー
※終了しました。
当館学芸員が展示室にて解説を行います。
日時:7月5日(土)、12日(土)いずれも午後2時~(各回30~40分程度)
集合場所:企画展第1展示室
※申込不要、本展入場券が必要です。
ミニ・コンサート 「下岡蓮杖展 渡辺鳳代賀ほうよが(箏・三絃)ミニ・コンサート
邦楽で楽しむ明治から昭和の日本」
※終了しました。
会期中、展示室で蓮杖の時代の音楽を味わうミニ音楽会を開催します。 7月6日(日)午後2時~(1時間程度)
※助演:青木康晴氏(尺八) ※協力:静岡音楽館AOI
※詳細は、個別ちらし、または当館ホームページをご覧ください。
※申込不要、本展入場券が必要です。
実技講座 遠近法を知って日本画を描こう
7月20日(日)午前10時30分~午後4時30分
講師:日下 文氏(日本画家、当館実技室インストラクター)
会場:当館実技室
対象:中学生以上の個人
※要申込。詳細は、個別ちらし、または当館ホームページをご覧ください。

主催/静岡県立美術館、読売新聞社、美術館連絡協議会 協賛/ライオン、清水建設、大日本印刷、損保ジャパン・日本興亜損保
助成/芸術文化振興基金助成事業  協力/下田商工会議所 企画協力/東京都写真美術館