1769−1836(明和6−天保7)
|
|
|
李白観瀑・子猷訪載図屏風 1828(文政11)年 紙本着色、六曲一双屏風 各155.0×364.6cm 平成10年度購入 |
孝敬は江戸後期に活躍した円山派の絵師。円山応挙の晩年の門人であるが、応挙門十哲のひとりに数えられている。伝統的な狩野派の画法や応挙の写生画を消化し、さらに写生を推し進めた画風で、京都画壇にその足跡をのこした。 |
作品収集の方針と特色
主な収蔵品
作家名リスト
新収蔵品
TOP
MENU
Copyright (c) 1998-1999 Shizuoka Prefectural Museum
of Art