TOP MENU
第1部15:00〜(予定)第2部17:30〜(予定)※いずれも1時間程度
ドイツ・ドレスデン留学から帰国したフルーティストが奏でる、バッハの全『無伴奏組曲』。現代フルートによるこの稀有な試みと、ロダン館の空間・彫刻作品が融合したとき、新しい音楽の可能性が示されます。
演奏者
諸田大輔(フルート)
曲目予定
J.S. バッハ(フルートによる)無伴奏組曲 第1〜3番BWV1007〜1009(第1部) 第4〜6番BWV1010〜1012(第2部)
諸田大輔(フルート)Daisuke Morota 静岡市生まれ。フルートを9歳より始める。東京藝術大学卒。2001年同大学院修士課程を修了し博士課程へ進む。2003年より休学し、研究の為にドイツへ留学。2006年にドレスデン音楽大学大学院を最優等(Mit Auszeichnung)の成績で修了し帰国する。課程博士学位論文「ドレスデンのフルート奏者とJ.S. バッハ」と共に審査を受け2007年に東京藝術大学より博士(音楽)の学位を授与される。日本フルートコンベンションコンクール他、入賞・入選多数。
TOP MENU | 実技室プログラム | 講演会・美術講座 | 学校向け普及事業 ギャラリートーク | 移動美術展 | ロダン館まめちしき
PAGE TOP
禁無断転載・複写