毎年ご好評をいただいている『日本画をじかに見る』。展示ケースのガラス越しでは見落としてしまいがちな日本画の豊かな世界を、"じかに見て"、体感していただこうという特別企画です。
間近で目を凝らすと、さらに豊かさを増す繊細な色彩、1本の墨線に宿る画家の息づかい、紙や絹、 岩絵具などの素材が持つ意外なほどの物質感――作品が語りかけるたくさんのメッセージを、"じかに"眺めながら味わってみてください。
発見と感動が満載、きっと絵の見え方、見方が変わってきます。
定 員 | 各20名(申し込み先着順) |
持ち物 | マスクまたはハンカチ |
申込方法 | お電話にて受け付けます。
静岡県立美術館 学芸課 054-263-5857 (なお、「友の会」会員を対象とした枠を別に設けておりますので、会員の方は「友の会」からのご案内をご覧ください。) |
※
美術館所蔵の日本画の中から、狩野派・円山四条派などの作品をご覧いただきます。 |
お問合せ先 静岡県立美術館 学芸課 TEL(054)263-5857 日本画担当学芸員 |