ヘッダー2


ティツィアーノ・ヴェチェリオ《洗礼者聖ヨハネの首をもつサロメ》
1515年頃  ドーリア・パンフィーリ美術館、ローマ
Galleria Doria Pamphilj, Roma


ヴェネツィア絵画のきらめき

2007年5月26日(土)〜7月8日(日)

栄光のルネサンスから華麗なる18世紀へ

海に浮かぶ都市・ヴェネツィア。その美しさはアドリア海の真珠と謳われ、1987年には世界遺産に登録されました。統領のもとに独自の政治体制を作り上げたヴェネツィアは、7世紀から18世紀まで共和国として存続し、東西交易の要として経済的繁栄を謳歌しながら、芸術の都としても名を馳せてきました。
ヴェネツィア絵画の特色は、何と言っても華麗な色彩にあります。線、すなわち素描を重視した同時代のフィレンツェ絵画とは対照的に、ヴェネツィア絵画は豊穣な色彩とタッチを生かしたスタイルを確立し、展開しました。この展覧会は、ヴェネツィア絵画が隆盛を極めた15世紀から18世紀に焦点を当て、次の3つのセクションによって構成します。
1.宗教・神話・寓意 2.統領のヴェネツィア 3.都市の相貌
ティツィアーノやティントレットらによる宗教画や神話画、華やかな統領の肖像画、そしてカナレットやベロットによるヴェドゥータ(都市景観画)やロンギによる風俗画まで、約70点の出品作品はいずれもイタリアの美術館と個人所蔵家のコレクションです。歴史と現実が交錯する舞台、遥かなヴェネツィアの夢の世界をどうぞご堪能ください。


主な作品


会期中イベント
※詳細は、こちらまでお問い合わせください。  当館学芸課 TEL:054-263-5857

■特別講演会 *いずれも、午後2時〜3時30分。当館講堂。無料。

6月9日(土)  「喜劇作家カルロ・ゴルドーニとヴェネツィアの演劇文化」
講師:高田和文氏(静岡文化芸術大学教授)

6月23日(土) 「ヴェネツィア・ルネサンス絵画−愛の主題を中心に(仮題)」
講師:越川倫明氏(東京藝術大学助教授)

7月1日(日) 「まなざしの自由−ヴェネツィア絵画の魅力」
講師:金井直氏(信州大学人文学部准教授)

■学芸員によるフロア・レクチャー
6月2日(土)、24日(日) 午後2時〜3時 *本展観覧料が必要です。

■子ども鑑賞講座
6月3日(日) 午後2時〜3時30分 
*要申込み。本展観覧料が必要です。詳細は当館学芸課普及係まで。

■実技講座
「大人のヴェネツィア派塗り絵講座」
6月30日(土) 午前10時30分〜午後4時15分
*要申込み。本展観覧料が必要です。 詳細は当館学芸課普及係まで。

■ミュージアム・コンサート
「愛の情景、水の調べ−チェンバロと声楽によるルネサンス歌曲集」
7月8日(日) 午後2時〜3時(予定)、ロダン館
杉山佳代氏(チェンバロ)、コンチェルトゼフィロ
*収蔵品展観覧料が必要です。


開館時間:

午前10時〜午後5時30分(※展示室への入室は午後5時まで)

休 館 日:毎週月曜日(祝日・振替休日の場合は開館し、翌日休館)
観覧料:

一般・大学1,200円(1,000円)小・中・高校生600円(500円)

※( )内は20名以上の団体および前売料金 ※収蔵品展、ロダン館も併せてご覧いただけます。
※70才以上の方および身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は、無料。




展示日程 ロダン館 屋外彫刻 企画展実績
TOP MENU

ロゴマーク Copyright (c) 2005 Shizuoka Prefectural Museum of Art
禁無断転載・複写