地獄の門
作品上でのマウス操作、またはタッチ操作で、VR(ヴァーチャル・リアリティ)をご覧頂けます。様々な角度や高さからお楽しみください。
【操作方法】
PCの場合:
拡大縮小…マウスのホイールを回転
画面回転…マウスのドラッグ
画面スクロール…シフトキー+マウスのドラッグ
情報ウインドウ…アイコンをクリック
スマートフォンの場合:
拡大縮小…ピンチ(2本の指を画面に当てて広げる/閉じる)操作
画面回転…1本指でスワイプ
画面スクロール…2本指でスワイプ
情報ウインドウ…アイコンをタップ
【推奨動作環境】
PCの場合:GoogleChrome/Firefox/Safari最新バージョン
スマートフォンの場合:Android 6.0以降 Google Chrome/iOS12以降 Safari
※上記推奨環境以外では正常に動作しない場合があります。
※スマートフォンの方はwi-fi環境下のご利用を推奨しています。
制作年:1880―1917年
寸法:620×390×100
材質:ブロンズ
1880年、ロダンはフランス政府からある依頼を受けた。それは、新たに建設される装飾美術館のための門を制作する仕事で、ダンテの『神曲』を主題とすることが条件づけられていた。『神曲』は、キリスト教への信仰を根底とし、「地獄篇」「煉獄篇」「天国篇」の3部から成る長編叙事詩である。元々ダンテの讃美者だったロダンは、「地獄篇」に焦点を当て、永遠の罰に苦しむ200人以上の裸体の人物像を様々なポーズで表現した。1900年、ロダンは生前に一度だけ、石膏の《地獄の門》を公開したが、亡くなる直前まで、40年近くにわたって制作を続けたため、発注者に納められずに終わった。
現在、世界には、石膏2体、ブロンズ8体、計10体の《地獄の門》がある。スケールの大きさ、長い構想期間、数多くの逸話を残す点で、ロダン館中央にそびえ立つこの作品は、ロダンの人生と仕事に対する情熱の象徴と言える。