猿は縁に通ずる。たくさんのご縁を大切に。
狩野栄信(伊川) 《百猿図》
1802-16(享和2-文化13)
絹本着色
124.2×54.0cm
水墨の手長猿は伝統モチーフだが、伊川は実に楽しい作品に再生させた。蟹をとらえる猿、柿の実を持ち子を抱く母猿、雀を捕まえようとする猿など、さまざまな姿を捜したい。猿の数はちょうど百、こだわりの数だろう。環境描写も見事、伊川の技量の高さが光る。
狩野栄信(伊川)(1775〜1828) 木挽町狩野第八代の幕府御用絵師。江戸後期の狩野派を代表する絵師であり、伊川、伊川院の通称で親しまれる。
代表作は静岡浅間神社拝殿の天井画。