





講座などの内容、日程は都合により変更することがあります。
プログラムは、館内とJR最寄り駅のちらし配架及びHP掲載で御案内しております。一ヶ月前をめどに募集要項を作成しますので、ご利用の際は、ちらしかHPを御確認ください。
なお、申し込みが必要なプログラムに関しては、早期に定員に達してしまい、御迷惑をおかけすることがあります。「キャンセル待ち」で受け付けさせていただく場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。

※終了しました。
					年間:48日開催>
					時間:10:00〜16:30
					対象:中学生以上の個人
				
					
						※予約の必要はありません。直接実技室にお越しください。
						※日本画、銅版画、リトグラフ、木版画の各インストラクターの在室は都合により変更することがあります。ご利用の際は事前にお問い合わせください。
					
				


					■7月18・25日 ※終了しました。
					※都合により、日程変更いたしましたことをお詫び申し上げます。
					■9月12・13日 ※終了しました。
				
					年間:2回開催
					時間:10:15〜16:30
					対象:中学生以上の個人
				
					
						※参加費:材料費として実費をいただきます。
						※日本画の技法を中心に作品を制作します。
						※要予約(電話にて受け付けます。先着順)
						※HP、ちらしでのご案内は、開催日の一ヶ月前をめどに行います。
					
				


※終了しました。
					年間:24日開催
					時間:10:15〜16:30
					対象:中学生以上の個人
				
					
						※収蔵品展観覧料が必要です。年間パスポートもご利用ください。
						※画材は鉛筆、ねり消しゴムのみ使用できます。
						※要予約(申し込み用紙にて受け付けます。応募者多数の場合は抽選)
						※HP、ちらしでのご案内は、開催日の一ヶ月前をめどに行います。
					
				


■10月31日、11月1・3日 ※終了しました。
					年間:1回(3日間)開催
					時間:10:15〜16:30
					対象:中学生以上の個人
				
					
						※参加費…収蔵品展観覧料が必要です。年間パスポートもご利用ください。
						※要予約(電話にて受け付けます。先着順)
						※ロダン彫刻を石膏レリーフで表現します。
						※HP、ちらしでのご案内は、開催日の一ヶ月前をめどに行います。
					
				


					■シルクスクリーン(5月5、6日)※終了しました。
					■銅版画(6月6、7日)※終了しました。
					■木版画(9月22日、23日、27日)※終了しました。
					■銅版画 中級編(9月26日、10月4日)※終了しました。
					■リトグラフ(10月17日、18日、25日)※終了しました。
				
					年間:4回開催
					時間:10:15〜16:30
					対象:中学生以上の個人
				
					
						※参加費:材料費として実費をいただきます。
						※要予約(電話にて受け付けます。先着順)
						※HP、ちらしでのご案内は、開催日の一ヶ月前をめどに行います。
					
				


■6月21日 ※終了しました。
					時間:10:15〜16:30
					対象:小学校3年生以上(親子でもお申込みできます)
				
					
						※参加費:展覧会観覧料が必要です。材料費として実費をいただきます。
						※展覧会の内容に沿った実技講座を開催します。
						※要予約(電話にて受け付けます。先着順)
						※HP、ちらしでのご案内は、開催日の一ヶ月前をめどに行います。
					
				


					年間:8回開催 ※終了しました。
					時間:(1) 10:15〜12:15(受付 10:00〜)
(2) 13:30〜15:30(受付 13:15〜) 
					対象:3歳から12歳まで
				
					
						※小学校3年生以下は保護者と参加してください。
						※参加費:絵の具代として1人100円。
						※予約の必要はありませんが、参加者の人数によっては入場をお断りする場合もあります。
※クラブ、団体での入場はご遠慮ください。
						※受付時間前にお越しのお客様が増えてきたため、担当職員が整理・調整をさせていただく場合があります。安全、且つ、公正な開催のため、担当職員の指示に従って御参加いただけますよう、御協力をお願いいたします。
					
				


					年間:7回開催 ※終了しました。
					時間:(1)10:00〜11:30(受付 10:00〜)
					(2) 11:30〜12:50(受付 11:00〜)
					(3) 14:00〜15:20(受付 13:45〜)
					対象:3歳から12歳まで
				
					
						※小学校3年生以下は保護者と参加してください。
						※参加費:無料
						※予約の必要はありませんが、参加者の人数によっては入場をお断りする場合もあります。
※クラブ、団体での入場はご遠慮ください。
						※受付時間前にお越しのお客様が増えてきたため、担当職員が整理・調整をさせていただく場合があります。安全、且つ、公正な開催のため、担当職員の指示に従って御参加いただけますよう、御協力をお願いいたします。
					
				


					年間:3回開催 ※終了しました。
					時間:午前の部/10:15〜12:15 午後の部/13:30〜15:30
					対象:大人から小学生まで
				
					
						※小学校3年生以下は親子で参加してください。
						※参加費:大人の方は観覧料が必要になる場合があります。材料費として実費をいただく場合があります(500円程度まで)
						※要予約(申し込み用紙にて受け付けます。 応募者多数の場合は抽選)
						※HP、ちらしでのご案内は、開催日の一ヶ月前をめどに行います。
					
				


■5月2・3日 ※終了しました。
					時間:10:15〜16:30
					対象:大人から小学生まで
				
					
						※小学校3年生以下は親子で参加してください。
						※参加費:無料
						※若冲になった気分で巨大作品を制作します。
						※要予約(申し込み用紙にて受け付けます。応募者多数の場合は抽選)
						※HP、ちらしでのご案内は、開催日の一ヶ月前をめどに行います。
					
				


					年間:4回開催 ※終了しました。
					時間:午前の部 10:15〜12:15 午後の部 13:30〜15:30
					対象:大人から小学生まで
				
					
						※小学校3年生以下は親子で参加してください。
						※参加費:大人の方は観覧料が必要になる場合があります。材料費として実費をいただく場合があります(500円程度まで)
						※要予約(申し込み用紙にて受け付けます。応募者多数の場合は抽選)
						※HP、ちらしでのご案内は、開催日の一ヶ月前をめどに行います。
					
				


					7月28日(火)〜8月2日(日) ※終了しました。
2日間のプログラムを3回実施
				
					時間:10:15〜16:30
					対象:小学生
				
					
						※参加費:材料費として実費をいただく場合があります(500円程度まで)
						※要予約(申し込み用紙にて受け付けます。応募者多数の場合は抽選)
						※HP、ちらしでのご案内は、開催日の一ヶ月前をめどに行います。
					
				
