![]()

※終了しました。
静岡県立美術館では、版画制作に興味をお持ちの方の為に「版画入門」の日を設けています。今回は木版画です。
年賀状などで親しまれている木版画。
小・中学校で誰もが一度は作った経験をお持ちのことと思います。そんな木版画を、改めて気軽に楽しんで、自分だけのオリジナル作品に挑戦してみませんか?
| 開催日 | ※終了しました。 9月22日(火・祝)、23日(水・祝)、27日(日) ※3日間の日程です。 |
|---|---|
| 22日 | 講座内容説明 下絵制作〜転写〜彫り |
| 23日 | 彫り〜紙の下準備 他 |
| 27日 | 摺り〜講評 他 |
| 時間 | 10:15〜16:30(お昼休憩含む) |
| 場所 | 静岡県立美術館 実技室 |
| 対象 | 15歳以上の個人で、初心者の方歓迎 |
| 定員 | 12名(先着順) |
| 制作内容 |
|
| 持ち物 |
|
| 材料費 | 1,000円程度(版木、紙など必要な材料を美術館友の会が販売します。) |
| 講師 | 藤田 泉氏(国画会会員・県版画協会理事) |
| 申込み | 8月20日(木)10:00よりお電話で受け付けます。(先着順) |
| お問い合せ・申込み先 |
静岡県立美術館 学芸課 普及スタッフ 実技室担当 TEL. 054-263-5857 |
|---|