![]() 伊藤若冲 《百犬図》 江戸時代(1799年) 個人蔵 |
![]() 李巌 《花下遊狗図》 朝鮮前-中期(16世紀半ば) 日本民藝館蔵 |
![]() 金玄成賛 《瀟湘八景図屏風》 朝鮮前期(15世紀後半) 九州国立博物館蔵 |
|
![]() 伝如雪 《洞庭秋月・瀟湘夜雨図》 朝鮮前期(15世紀末‐16世紀初) 個人蔵 |
|
![]() 伝李龍 《楼閣山水図》 朝鮮中期(17世紀前半) 個人蔵 |
![]() 鄭□《穴望峰図》 ※□=「善」+「攵」 朝鮮後期(18世紀前半) ソウル大学校博物館蔵 |
![]() 《青花鯉藻文盤》 朝鮮前期(15世紀後半) 個人蔵 |
![]() 伝李公麟 《虎図》 朝鮮中期(16世紀後半) 正伝寺蔵 |
![]() 《葡萄栗鼠図屏風》 朝鮮後期(18〜19世紀) 福岡市博物館蔵 |
|
![]() 伝申師任堂《花鳥図》 朝鮮後期(19世紀) 日本民藝館蔵 |
![]() 《虎図》 朝鮮後期(19世紀) 静岡市立芹沢□介美術館蔵 ※ □は「金」+「圭」 |
![]() 伝雪村 《竹虎図》 江戸時代(17世紀前半) 東京藝術大学美術館蔵 |
![]() 俵屋宗達 《狗子図》 江戸時代(17世紀) 個人蔵 |
![]() 池大雅《富士山図》 江戸時代(18世紀) 個人蔵 |
![]() 桑山玉州 《猛虎図》 江戸時代(17世紀) 和歌山県立博物館蔵 |
![]() 伊藤若冲《樹花鳥獣図屏風》(右隻) 江戸時代(18世紀) 静岡県立美術館蔵 |