図録 No. |
作品名 | 作家名 | 年代 | 員数 | 所蔵先 | 展示替 | 展示期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 女 | 荻原守衛 | 1910年 | 一点 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
2 | 子供 | 関根正二 | 1919年 | 一面 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | ||
7 | 曲亭馬琴 | 鏑木清方 | 1907年 | 一面 | 鎌倉市鏑木清方記念美術館 | ||
8 | 深沙大王 | 鏑木清方 | 1904年 | 一幅 | 鎌倉市鏑木清方記念美術館 | ||
9 | 嫁ぐ人 | 鏑木清方 | 1907年 | 一幅 | 鎌倉市鏑木清方記念美術館 | ||
14 | 目を閉じて | オディロン・ルドン | 1890年 | 一枚 | 岐阜県美術館 | ||
16 | 『夢のなかで』IV 「地の精」 |
オディロン・ルドン | 1879年 | 一枚 | 岐阜県美術館 | ||
17 | 『夢のなかで』VIII 「幻視」 |
オディロン・ルドン | 1879年 | 一枚 | 岐阜県美術館 | ||
22 | 夕風 | 小川芋銭 | 1924年 | 一幅 | 五島美術館 | △ | 7月24日(火) 〜8月3日(金) |
27 | 緑雨 | 小川芋銭 | 1936年 | 一幅 | 茨城県近代美術館 | △ | 8月4日(土) 〜8月31日(金) |
33 | 岩になった河童 | 小川芋銭 | 1937年 | 一幅 | 茨城県近代美術館 | ||
35 | 白頭 | 前田青邨 | 1961年 | 一面 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
39 | ザムザ氏の散歩 | 八木一夫 | 1954年 | 一点 | |||
40 | 碑、妃 | 八木一夫 | 1962年 | 一点 | 京都国立近代美術館 | ||
42 | ブルーブック | 八木一夫 | 1972年 | 一点 | 広島県立美術館 | ||
43 | 藤山氏像 | 安井曾太郎 | 1948年 | 一面 | 東京国立近代美術館 | ||
46 | 御殿場の小道 | 黒田清輝 | 制作年不詳 | 一面 | △ | 8月14日(火) 〜8月31日(金) |
|
47 | ◎舞妓 | 黒田清輝 | 1893年 | 一面 | 東京国立博物館 | △ | 7月24日(火) 〜8月12日(日) |
51 | 休息 | ピエール・オーギュスト・ルノワール | 1916-17年 | 一面 | ポーラ美術館 | ||
52 | 鳥獣戯画(模本) | 新井勝利(模本制作) | 1938年 | 一巻 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
53 | たそがれ あるいはイル・ド・フランス | ジョルジュ・ルオー | 1937年 | 一面 | 出光美術館 | ||
55 | ◎花魁 | 高橋由一 | 1872年 | 一面 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
57 | ◎悲母観音 下図 | 狩野芳崖 | 1883年 | 一幅 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
60 | 心遊仙境図 | 富岡鉄斎 | 1922年 | 一幅 | 清荒神清澄寺 鉄斎美術館 | △ | 7月24日(火) 〜8月12日(日) |
61 | 鉄橋近く | 松本竣介 | 1944年 | 一面 | 岩手県立美術館 | ||
62 | 塔のある風景 | 松本竣介 | 1947年 | 一面 | 岩手県立美術館 | ||
64 | 肘をつく女 | パブロ・ピカソ | 1902年 | 一面 | アサヒビール株式会社 | ||
66 | 『戦争の惨禍 』 | フランシスコ・デ・ゴヤ | 1810-20年頃 (1863年刊) |
五点 (全八十点のうち) |
長崎県美術館 |
図録 No. |
作品名 | 作家名 | 年代 | 員数 | 所蔵先 | 展示替 | 展示期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
67 | 厳栖十八羅漢囲碁図 | 富岡鉄斎 | 1924年 | 一幅 | 清荒神清澄寺 鉄斎美術館 | △ | 8月14日(火) 〜8月31日(金) |
70 | 詩経天保九如章略図 | 富岡鉄斎 | 1921年 | 一幅 | 出光美術館 | ||
73 | 水鏡 | 菱田春草 | 1897年 | 一幅 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
78 | 鶴_試作(岡倉天心像) | 平櫛田中 | 1942年 | 一点 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
80 | モランの寺 | 佐伯祐三 | 1928年 | 一面 | 東京国立近代美術館 | ||
83 | 十和田裸婦像小型試作 | 高村光太郎 | 1952年 | 一点 | |||
84 | ◎黒扇 | 藤島武二 | 1908-09年 | 一面 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | ||
88 | 淡路島遠望 | 藤島武二 | 1929年 | 一面 | 石橋財団ブリヂストン美術館 | ||
92 | 糸つむぎの形(原型) | ヘンリー・ムーア | 1968-69年 | 一点 | 彫刻の森美術館 | ||
93 | 睡蓮 | クロード・モネ | 1914-17年 | 一面 | アサヒビール株式会社 | ||
95 | 考える人 | オーギュスト・ロダン | 1880年 | 一点 | 静岡県立美術館 | ||
102 | 夕暮 | 上村松園 | 1941年 | 一面 | 京都府立鴨沂高等学校 | ||
106 | 縁側 | 熊谷守一 | 1949年 | 一面 | |||
107 | 日輪 | 熊谷守一 | 1973年 | 一面 | |||
108 | 朝のはじまり | 熊谷守一 | 1969年 | 一面 | |||
110 | 二菩薩釈迦十大弟子 | 棟方志功 | 1939/48年 | 六曲 一双 |
棟方志功記念館 | ||
112 | 雪富士 | 横山操 | 1971年 | 一面 | フジヤマミュージアム |
図録 No. |
作品名 | 作家名 | 年代 | 員数 | 所蔵先 | 展示替 | 展示期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
116 | 駒ヶ岳 | 中川一政 | 1980年 | 一面 | 真鶴町立中川一政美術館 | ||
121 | 顔・顔・顔 | 岡本太郎 | 1980年 | 一面 | 川崎市岡本太郎美術館 | ||
122 | 山之邊 | 山口華楊 | 1982年 | 一面 | |||
123 | 芭蕉布地型絵染布地文部屋着 | 芹沢けい介 | 1959年 | 一枚 | 東京国立近代美術館 | ||
128 | 木綿地型絵染文字文のれん 天 | 芹沢けい介 | 1965年 | 一枚 | 東京国立近代美術館 | ||
129 | 身延山久遠寺大本堂外陣天井画下図 | 加山又造 | 1983-84年 | 一面 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
131 | 飾筥「天寿」 | 藤田喬平 | 1984年 | 一合 | 東京国立近代美術館 | ||
132 | 飾筥「紅白梅」 | 藤田喬平 | 1995年 | 一合 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
135 | 色絵金銀彩羊歯文飾箱 | 富本憲吉 | 1960年 | 一合 | 東京国立近代美術館 | ||
136 | 色絵金銀彩四弁花文飾壺 | 富本憲吉 | 1960年 | 一合 | 東京国立近代美術館 | ||
138 | 染付金彩「大和河急雨」皿 | 富本憲吉 | 1958-59年 | 一枚 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
141 | 少年群像 | 秋野不矩 | 1950年 | 三曲 一隻 |
浜松市秋野不矩美術館 | ||
143 | 雍 | 杉山寧 | 1991年 | 一面 | 東京美術倶楽部 | ||
144 | 作品I | 三岸節子 | 1992年 | 一面 | 一宮市三岸節子記念美術館 | ||
145 | 作品II | 三岸節子 | 1992年 | 一面 | 一宮市三岸節子記念美術館 | ||
146 | 作品III | 三岸節子 | 1992年 | 一面 | 一宮市三岸節子記念美術館 | ||
150 | 柿釉丸紋大平鉢 | 濱田庄司 | 1959年 | 一枚 | 東京国立近代美術館 | ||
151 | 白釉紋打鉄絵角皿 | 濱田庄司 | 昭和時代 | 一枚 | 東京藝術大学大学美術館 | ||
153 | 赤漆彫花文箱 | 黒田辰秋 | 1935年 | 一合 | 東京国立近代美術館 | ||
155 | 白檀塗四稜茶器 | 黒田辰秋 | 1975年 | 一合 | 東京国立近代美術館 |
図録 No. |
作品名 | 作家名 | 年代 | 員数 | 所蔵先 | 展示替 | 展示期間 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
156 | 小鳥の滝 | 丸木スマ | 1954年 | 一幅 | 広島県立美術館 | ||
159 | 巣 | 丸木スマ | 1953年 | 一幅 | 広島県立美術館 | ||
162 | 奄美の杜3 〜ビロウとハマユウ〜 | 田中一村 | 昭和40年代 | 一面 | 田中一村記念美術館 | ||
164 | 奄美の杜7 〜ビロウ樹〜 | 田中一村 | 昭和40年代 | 一面 | 田中一村記念美術館 | ||
167 | 隅田川両岸画巻(隅田川絵巻)3巻 | 藤牧義夫 | 1934年 | 一巻 | 東京都現代美術館 | ||
168 | 人物(女) | 小泉清 | 1946年 | 一面 | |||
169 | 不動明王 | 小泉清 | 1959年 | 一面 | |||
170 | これは富士の雪がとけて三島に来る | 小泉清 | 1951-53年 | 一面 | |||
171 | 絡子をかけたる自画像 | 高島野十郎 | 1920年 | 一面 | 福岡県立美術館 | ||
174 | 月 | 高島野十郎 | 制作年不詳 | 一面 | |||
176 | 雨 法隆寺 | 高島野十郎 | 1965年頃 | 一面 |