このサイトはJavaScriptとCookieを使用しています。対応したブラウザをお使い、Cookieをオンにしてください。
36枚のランダムで選ばれた作品一覧。
0056-000 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●135.7×31.1cm ●藤江喜重氏寄贈
0046-000 ●19世紀(江戸後期) ●紙本淡彩 ●110.0×30.5cm ●藤江喜重氏寄贈
0855-068 ●19世紀後半(明治初期) ●紙本着色 ●各148.4×54.1cm ●山下一郎氏寄贈
0866-000 ●1802-16(享和2-文化13) ●絹本着色 ●190.0×194.0cm
0651-000 ●18-19世紀(江戸後期) ●絹本墨画淡彩 ●34.2×49.1cm ●鈴木光氏寄贈
0082-000 ●19世紀(江戸後期) ●絹本墨画 ●101.6×38.6cm ●藤江喜重氏寄贈
0941-034 ●1836-38 ●紙、リトグラフ、手彩色 ●22.3×26.9cm
1364-000 ●1930頃(昭和初年) ●絹本着色 ●118.2×36.7cm ●望月弘子氏寄贈
0501-000 ●1918 ●キャンヴァス、油彩 ●92.2×66.0cm
0147-001 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●35.8×5.5cm ●藤江喜重氏寄贈
0582-000 ●紙本墨書 ●130.8×32.0cm ●沖和雄氏寄贈
0078-000 ●17世紀後半-18世紀前半(江戸前期) ●紙本墨画 ●30.5×20.8cm ●藤江喜重氏寄贈
1060-000 ●1928(昭和3) ●紙本淡彩 ●43.7×60.9cm
0629-000 ●1955-64(昭和30年代) ●紙本着色 ●46.7×57.7cm ●鈴木光氏寄贈
0031-000 ●19世紀中頃(江戸後期) ●紙本着色 ●116.6×29.8cm ●藤江喜重氏寄贈
1308-000 ●1813頃(文化10頃) ●紙本墨画淡彩 ●112.0×62.8cm
0147-004 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●35.4×6.3cm ●藤江喜重氏寄贈
0351-000 ●1830(文政13) ●絹本着色 ●55.6×121.0cm
0631-000 ●紙本淡彩 ●35.0×42.2cm ●鈴木光氏寄贈
0620-000 ●1958-59(昭和33-34) ●キャンヴァス、油彩 ●45.5×33.5cm ●鈴木光氏寄贈
0855-091 ●絹本着色 ●25.3×40.7cm ●山下一郎氏寄贈
0652-000 ●1621頃(天啓1頃) ●紙本着色 ●133.6×37.5cm ●鈴木光氏寄贈
0128-001 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●35.7×6.3cm ●藤江喜重氏寄贈
0855-053 ●19世紀後半(明治後期) ●紙本墨画 ●各28.0×34.5cm ●山下一郎氏寄贈
1271-000 ●1903-07(明治36-40) ●紙、水彩 ●28.5×44.3cm
0634-000 ●紙本着色 ●49.7×32.8cm ●鈴木光氏寄贈
0879-000 ●1985(昭和60) ●綿布、アクリル系樹脂塗料 ●218.5×333.3cm
0992-000 ●1919-40 ●紙、水彩 ●28.5×45.5cm ●サエグサ画廊寄贈
0877-000 ●1988 ●紙本墨画 ●各169.2×69.0cm ●作者寄贈
0836-000 ●1797(寛政9) ●絹本着色 ●154.4×91.3cm
0077-001 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●35.3×6.0cm ●藤江喜重氏寄贈
0855-042 ●1849(嘉永2) ●紙本墨画淡彩 ●133.0×54.6cm ●山下一郎氏寄贈
1269-006 ●1900頃 ●紙、リトグラフ・多色刷り ●40.8×52.7cm
0825-000 ●1925(大正14) ●紙、木版 ●22.0×25.0cm ●平塚浩子氏寄贈
0765-000 ●1985-86(昭和60-61) ●ステンレス ●368.2×183.0×137.3cm
1033-000 ●1984(昭和59) ●紙、リトグラフ ●50.0×65.5cm