このサイトはJavaScriptとCookieを使用しています。対応したブラウザをお使い、Cookieをオンにしてください。
36枚のランダムで選ばれた作品一覧。
0074-001 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●36.0×5.9cm ●藤江喜重氏寄贈
0941-073 ●1836-38 ●紙、リトグラフ、手彩色 ●24.9×22.6cm
0739-000 ●1984(昭和59) ●キャンヴァス、油彩 ●194.0×194.0cm ●静岡新聞社寄贈
0082-000 ●19世紀(江戸後期) ●絹本墨画 ●101.6×38.6cm ●藤江喜重氏寄贈
0202-002 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●36.3×6.2cm ●藤江喜重氏寄贈
0051-000 ●19世紀(江戸後期) ●紙本淡彩 ●28.6×26.2cm ●藤江喜重氏寄贈
0902-000 ●1925 ●磨きブロンズ、砂石 ●57.0×18.0×26.0cm
0622-000 ●1958-61(昭和33-36) ●キャンヴァス、油彩 ●27.4×22.1cm ●鈴木光氏寄贈
0149-001 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●36.2×6.1cm ●藤江喜重氏寄贈
0172-000 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●111.2×28.7cm ●藤江喜重氏寄贈
0759-000 ●1984-85 ●ステンレス ●H.686cm
0973-000 ●1983(昭和58) ●紙、木版、シルクスクリーン ●66.2×45.3cm
0100-002 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●35.6×5.6cm ●藤江喜重氏寄贈
0168-002 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●35.9×5.5cm ●藤江喜重氏寄贈
0887-000 ●1920年代(大正末-昭和初期) ●絹本着色 ●156.2×43.0cm
0233-001 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●15.4×24.9cm ●藤江喜重氏寄贈
1054-000 ●18世紀(江戸中期) ●絹本着色 ●97.3×34.5cm
1132-000 ●1848(嘉永1) ●絹本淡彩 ●112.5×40.9cm ●桜井美枝子氏寄贈
0855-064 ●(江戸時代) ●紙本墨画淡彩 ●129.1×54.8cm ●山下一郎氏寄贈
1338-000 ●1797 ●ガラス、油彩 ●12.0(直径)cm ●パトリック・マティッセン氏寄贈
1084-000 ●1650頃 ●紙、エッチング ●26.6×37.9cm
0990-000 ●1992(平成4) ●紙本着色 ●162.0×194.0cm ●静岡新聞社寄贈
0504-000 ●1951(昭和26) ●キャンヴァス、油彩 ●65.1×80.3cm
0086-000 ●19世紀前半(江戸後期) ●絹本着色 ●94.3×35.9cm ●藤江喜重氏寄贈
1140-000 ●1902頃(明治35頃) ●紙、水彩 ●33.8×51.0cm
0379-020 ●1833頃(天保4頃) ●紙、木版、色摺 ●25.6×38.9cm
1169-000 ●17世紀前半(江戸初期) ●紙本墨画淡彩 ●各152.8×347.6cm
1282-000 ●1799頃(寛政11頃) ●紙本墨画着色 ●53.0×65.6cm
0732-000 ●1872 ●キャンヴァス、油彩 ●49.2×76.2cm
0967-000 ●1755-69(宝暦5-明和6) ●紙本着色 ●163.5×175.0cm
0864-000 ●1923 ●キャンヴァス、油彩 ●60.0×72.4cm
1212-000 ●1782 ●紙、水彩・鉛筆 ●30.5×45.1cm
0629-000 ●1955-64(昭和30年代) ●紙本着色 ●46.7×57.7cm ●鈴木光氏寄贈
0255-000 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●118.3×27.8cm ●藤江喜重氏寄贈
0147-005 ●(江戸時代) ●紙本墨書 ●35.8×5.9cm ●藤江喜重氏寄贈
0059-001 ●19世紀(江戸後期) ●紙本墨画 ●119.9×30.0cm ●藤江喜重氏寄贈