


観る人の心情を揺さぶる遭難者の身振りと表情
クロード=ジョゼフ・ヴェルネ 《嵐の海》
1740頃
キャンヴァス、油彩
89.0×167.0cm
船の難破はヴェルネの得意とした主題であった。荒波に翻弄される遭難者と救助にあたる人々の描くドラマは、もはや風景画ではなく、人物の感情表現を不可欠とする歴史画に相当すると賞賛された。想像力によって構成された絵画で、円筒形の建築物はローマに現存する有名な墓である。
クロード=ジョゼフ・ヴェルネ(1714〜1789) 20年以上イタリアに滞在したフランスの風景画家。海港や船の難破の光景は、ローマやナポリにいた英国人貴族の間で人気を博した。
