展覧会2009年 企画展

パウル・クレー 東洋への夢

主な作品はこちら

北斎を模写したクレー。東洋との関わりから生まれた作品を中心に、知られざるクレーの生涯と芸術を再発見する。

リズミカルな線と色彩豊かな絵画で知られるパウル・クレー(1879−1940)は、20世紀を代表する芸術家です。スイスのベルンに生まれ、ドイツで美術を学んでから画家として成功しますが、ナチスの台頭を逃れて生まれ故郷で没しました。この展覧会は、クレーと日本および東洋との関わりをとりあげ、知られざるクレーの芸術と生涯に迫ります。浮世絵からの影響がうかがわれる初期の鉛筆デッサン、東洋的要素を感じさせるカリカチュアやカリグラフィー(文字・記号による作品)、風景画、クレーの蔵書などの出品作品は、世界最大のクレー・コレクションを誇るスイスのクレー・センター、スイスの個人コレクションのほか、国内美術館の所蔵品です。日本では初紹介となる、クレーが夢見た東洋の世界をお楽しみください。

開催期間 2009年 7月14日(火)〜8月30日(日)
開館時間 午前10時〜午後5時30分
※展示室への入室は午後5時まで
※会期中の土曜日は午後8時まで開館(展示室への入室は午後7時30分まで)
休館日 毎週月曜日
※7月20日は開館し、翌21日(火)休館
観覧料 一般 1,100円(900円)
高校生・大学生・70歳以上 500円(400円)
中学生以下 無料
8月1日〜30日の観覧料について
※()内は20名以上の団体および前売料金
※収蔵品展、ロダン館も併せてご覧いただけます。
※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方は、無料。

会期中のイベント 詳細は、こちらまでお問い合わせください。 当館学芸課 TEL:054-263-5857

特別講演会
<当館講堂、先着順、無料>
8月9日(日) 午後2時〜3時30分
「パウル・クレーとはどのような芸術家だったのか」
前田富士男氏(慶應義塾大学名誉教授)
8月22日(土) 午後2時〜3時30分
「からだのリズム、かたちのリズム〜クレーに近づくもうひとつの試み」
恩地元子氏(東京芸術大学、武蔵野美術大学非常勤講師・表象文化論)
学芸員によるフロア・レクチャー
<本展観覧料が必要>
7月26日(日)、8月14日(金) 午後2時〜3時
パウル・クレー展
ロダン館コンサート
<収蔵品展観覧料が必要>
8月29日(土) 午後4時〜(予定)
小杉結ヴァイオリン・リサイタル
パウル・クレーに捧ぐ
小杉結氏(ヴァイオリニスト)
夏休み子どもワークショップ 7月28日(火)〜8月2日(日) 午前10時30分〜午後3時30分
くねくね スースー ピーンであそぼう!
※小学生対象のワークショップ。
※要申込み。材料費が必要です。
詳細は当館学芸課普及スタッフまで。
特別料理 2009年 2009年 7月14日(火)〜8月30日(日)
レストランの特別料理はこちら

同時開催

収蔵品展 クレーの時代の日本洋画
7月7日(火)〜9月6日(日)

◎主催/静岡県立美術館、静岡第一テレビ 30th ◎後援/スイス大使館、日本パウル・クレー協会
◎協力/スイス・インターナショナル・エアラインズ ◎協賛/静岡銀行

一覧へ