ヘッダー
静岡県立美術館
平成14年度展覧会スケジュール

Schedule


4月 5月

6

7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
大トルコ展―文明と美術 4/17(水)〜5/30(火)          
    大本山相國寺・金閣・銀閣秘宝展 6/8(土)〜7/14(日)  
      今、ここにある風景 7/27(土)〜9/8(日)
          吉田博展 9/14(土)〜10/20(日)
          ザ・ベスト展2002 9/14(土)〜10/20(日)
  印象派のあゆみ 10/27(日)〜12/8(日)      
  西洋版画と広重 12/12(木)〜12/23(月・祝)      
      第16回富嶽ビエンナーレ展 1/4(土)〜1/26(日)    
  きらめく光 -日本とヨーロッパの点表現- 2/18(火)〜3/30(日)


遙かなるイスタンブール
大トルコ展―文明と美術
4/17(水)〜5/30(火)
アナトリア文明からギリシャ・ローマ、オスマン・トルコなど7000年にわたる美の遺産600点。
《女神型壺》
▲ページTOPへ


開山夢窓国師650年
大本山相國寺・金閣・銀閣秘宝展
6/8(土)〜7/14(日)
室町文化を象徴する名画・優品の数々。あわせて伊藤若冲が描いた金閣寺の襖絵を一挙公開!

▲ページTOPへ


今、ここにある風景
=コレクション+アーティスト+あなた
7/27(土)〜9/8(日)
大岩オスカール幸男、日高理恵子、吉田暁子、菱山裕子4人のアーティストと当館コレクションのつくる4つの風景。
ポール・セザンヌ
《ジャ・ド・ブーファンの大樹》
日高理恵子《樹》
撮影:内田芳孝

▲ページTOPへ


百年前の日本の風景
吉田博展
9/14(土)〜10/20(日)
−スケッチ、水彩画、油彩画、木版画など−


ザ・ベスト展2002
9/14(土)〜10/20(日)
見たい作品教えてください!リクエスト展再び

ケルン市立ヴァルラフ=リヒャルツ美術館
コルブー財団所蔵

印象派のあゆみ
10/27(日)〜12/8(日)
約60点の作品でたどる印象派の饗宴。
オーギュスト・ルノワール《休息する裸婦》
▲ページTOPへ

西洋版画と広重
12/12(木)〜12/23(月・祝)
−19世紀の版画東西−

第16回富嶽ビエンナーレ展
1/4(土)〜1/26(日)
県内最大の公募展。

きらめく光
−日本とヨーロッパの点表現−
2/18(火)〜3/30(日)
点描、点法、ブツブツ、キラキラ・・・
シニャック、池大雅、岡鹿之助、草間彌生など「点」だらけの展覧会。
ポール・シニャック《サン=トロペ、グリモーの古城》
▲ページTOPへ

(会期や展覧会名は変更になることがあります。詳細はお問い合わせ下さい。)

開館時間:10:00〜17:30 
夜間開館:5月〜9月の毎週土曜日 午後8時(展示室への入室は午後7時30分)まで開館
休館日:毎週月曜日(月曜日が祝日・振替え休日の場合は翌火曜日が振替え休館)、年末・年始、その他展示替え等のための休館日
静岡県立美術館 〒422‐8002 静岡市谷田53‐2 TEL:054‐263‐5755

平成18年度展覧会スケジュール

平成17年度展覧会スケジュール

平成16年度展覧会スケジュール


平成15年度展覧会スケジュール

平成13年度展覧会スケジュール


展示日程 本館展示 ロダン館 屋外彫刻 企画展実績
TOP MENU

ロゴマーク Copyright (c) 2005 Shizuoka Prefectural Museum of Art
禁無断転載・複写