耳をすませて

耳をすませて ―音と楽器のある風景

終了
2020年11月17日(火)〜2021年01月24日(日)

概要

当館の古今東西にわたるコレクションから、音や音楽に関連する作品をご紹介します。これらは、楽器やそれを奏でる人物を直接描いたもの、あるいは画面の中に音楽的要素は見当たらないものの、タイトルや構図から音楽を彷彿とさせるものの、二種に大別されます。前者には、理想的風景を補完する一要素として奏楽の人物を取り入れた絵画や、歴史や伝説、文学などに取材することによって、楽器やそれを手にする画中人物が描かれた作品があります。一方後者には、音楽家との交流やある作曲家・楽曲から影響を受けた、実験的な構成の試みなどが挙げられます。これは、音楽と美術という2つの芸術の深い関わりから生まれた、20世紀以降の美術の一動向を示します。中でも、版画家・二見彰一は、詩や音楽に着想を得て、音楽家の名前や音楽用語を数多くの作品タイトルに応用しつつ、メロディーやリズムが画面からあふれるような、独特の詩的世界を築き上げました。 視覚に訴える美術、聴覚に訴える音や音楽。両分野の芸術が交錯するような、多様な音と音楽のある情景をお楽しみください。

主な展示物

画像:木村武山《羽衣》(左隻)
木村武山《羽衣》(左隻) ※12月22日~2021年1月24日 展示
画像:二見彰一《弦のアリア》
二見彰一《弦のアリア》
画像:ワシリー・カンディンスキー《「冷たいかたちのある即興」のための習作》
ワシリー・カンディンスキー《「冷たいかたちのある即興」のための習作》

展覧会基本情報

開催期間 2020年11月17日(火)~2021年1月24日(日)
開館時間 10:00~17:30(展示室の入室は17:00まで)
休館日 毎週月曜日 ※ただし、11/23(月)・1/11(月)は祝日のため開館し、翌火曜休館
年末年始(2020年12月28日(月)~2021年1月1日(金・祝))
観覧料
  • 当日券一般:300円/70歳以上・大学生以下:無料
  • 団体券一般:200円/70歳以上・大学生以下:無料
  • ※団体のお申込/20名以上の団体のお申込は、美術館総務課へお問合わせください。学生の団体を引率の場合、引率の先生は無料になる場合があります。詳しくは美術館まで。
  • ※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方と付添者1名は、企画展、収蔵品展とも無料でご覧いただけます。専用駐車場のほか、車椅子も完備しております。美術館総務課までお問合わせください。

イベント情報

展示解説 学芸員によるフロアレクチャー(耳をすませて) 矢印

学芸員が別室で本展について解説します。

日時:
2020年11月29日(日)

展示解説 【中止】学芸員によるフロアレクチャー(耳をすませて) 矢印

【新型コロナウイルス感染症拡大予防のため中止します】学芸員が別室で本展について解説します。

日時:
2021年01月24日(日)

ダウンロード

このページについてのお問い合わせ

総務課 TEL. 054-263-5755
学芸課 TEL. 054-263-5857

一覧へ戻る