イベント一覧
2022/08/13
土曜日
2022/08/14
日曜日
2022/08/20
土曜日
2022/08/21
日曜日
2022/08/24
水曜日
2022/08/25
木曜日
2022/08/26
金曜日
ワークショップ
創作週間(8月)
静岡県立美術館では、美術館で作品を見るだけでなく、描いてみたい、作ってみたい!という方に創作活動の場所として実技室を開放しています。銅版画やリトグラフの大型プレス機、シルクスクリーン感光機を用いた制作や、木彫、彫塑、絵画など、スペースを必要とする制作活動ができます。また、日本画、木版画、銅版画、リトグラフにはインストラクター在室日を設けています。在室日には専門的なアドバイスを受けることができます。
- 時間:
- 10:00~16:00
- 場所:
- 静岡県立美術館 実技室
- 予約不要
- 中学生
- 高校生
- 一般
ワークショップ
ロダン館デッサン会(8月)
《地獄の門》や《考える人》で有名なロダンの彫刻作品を素描していただけます。 描くことでさらなるロダン彫刻の魅力に迫ってみましょう!
- 時間:
- 10:15~16:30
- 場所:
- 静岡県立美術館 ロダン館
- 受付終了
- 中学生
- 高校生
- 一般
2022/08/27
土曜日
ワークショップ
創作週間(8月)
静岡県立美術館では、美術館で作品を見るだけでなく、描いてみたい、作ってみたい!という方に創作活動の場所として実技室を開放しています。銅版画やリトグラフの大型プレス機、シルクスクリーン感光機を用いた制作や、木彫、彫塑、絵画など、スペースを必要とする制作活動ができます。また、日本画、木版画、銅版画、リトグラフにはインストラクター在室日を設けています。在室日には専門的なアドバイスを受けることができます。
- 時間:
- 10:00~16:00
- 場所:
- 静岡県立美術館 実技室
- 予約不要
- 中学生
- 高校生
- 一般
ワークショップ
ロダン館デッサン会(8月)
《地獄の門》や《考える人》で有名なロダンの彫刻作品を素描していただけます。 描くことでさらなるロダン彫刻の魅力に迫ってみましょう!
- 時間:
- 10:15~16:30
- 場所:
- 静岡県立美術館 ロダン館
- 受付終了
- 中学生
- 高校生
- 一般
2022/08/28
日曜日
2022/09/04
日曜日
2022/09/18
日曜日
2022/09/21
水曜日
2022/09/22
木曜日
2022/09/23
金曜日
ワークショップ
創作週間(9月)
静岡県立美術館では、美術館で作品を見るだけでなく、描いてみたい、作ってみたい!という方に創作活動の場所として実技室を開放しています。銅版画やリトグラフの大型プレス機、シルクスクリーン感光機を用いた制作や、木彫、彫塑、絵画など、スペースを必要とする制作活動ができます。また、日本画、木版画、銅版画、リトグラフにはインストラクター在室日を設けています。在室日には専門的なアドバイスを受けることができます。
- 時間:
- 10:00~16:00
- 場所:
- 静岡県立美術館 実技室
- 予約不要
- 中学生
- 高校生
- 一般
ワークショップ
ロダン館デッサン会(9月)
《地獄の門》や《考える人》で有名なロダンの彫刻作品を素描していただけます。 描くことでさらなるロダン彫刻の魅力に迫ってみましょう!
- 時間:
- 10:15~16:30
- 場所:
- 静岡県立美術館 ロダン館
- 受付中
- 中学生
- 高校生
- 一般
2022/09/24
土曜日
ワークショップ
創作週間(9月)
静岡県立美術館では、美術館で作品を見るだけでなく、描いてみたい、作ってみたい!という方に創作活動の場所として実技室を開放しています。銅版画やリトグラフの大型プレス機、シルクスクリーン感光機を用いた制作や、木彫、彫塑、絵画など、スペースを必要とする制作活動ができます。また、日本画、木版画、銅版画、リトグラフにはインストラクター在室日を設けています。在室日には専門的なアドバイスを受けることができます。
- 時間:
- 10:00~16:00
- 場所:
- 静岡県立美術館 実技室
- 予約不要
- 中学生
- 高校生
- 一般
ワークショップ
ロダン館デッサン会(9月)
《地獄の門》や《考える人》で有名なロダンの彫刻作品を素描していただけます。 描くことでさらなるロダン彫刻の魅力に迫ってみましょう!
- 時間:
- 10:15~16:30
- 場所:
- 静岡県立美術館 ロダン館
- 受付中
- 中学生
- 高校生
- 一般
2022/09/25
日曜日
ワークショップ
創作週間(9月)
静岡県立美術館では、美術館で作品を見るだけでなく、描いてみたい、作ってみたい!という方に創作活動の場所として実技室を開放しています。銅版画やリトグラフの大型プレス機、シルクスクリーン感光機を用いた制作や、木彫、彫塑、絵画など、スペースを必要とする制作活動ができます。また、日本画、木版画、銅版画、リトグラフにはインストラクター在室日を設けています。在室日には専門的なアドバイスを受けることができます。
- 時間:
- 10:00~16:00
- 場所:
- 静岡県立美術館 実技室
- 予約不要
- 中学生
- 高校生
- 一般

展示解説
学芸員スライドトーク「絶景誕生の舞台裏」
当館学芸員が、一推し作品の隠された魅力を紹介します。
- 時間:
- 14:00~15:00
- 予約不要
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 一般
2022/10/01
土曜日
2022/10/02
日曜日
2022/10/10
月曜日
2022/10/15
土曜日
2022/10/16
日曜日
2022/10/26
水曜日
2022/10/27
木曜日
2022/10/28
金曜日
ワークショップ
創作週間(10月)
静岡県立美術館では、美術館で作品を見るだけでなく、描いてみたい、作ってみたい!という方に創作活動の場所として実技室を開放しています。銅版画やリトグラフの大型プレス機、シルクスクリーン感光機を用いた制作や、木彫、彫塑、絵画など、スペースを必要とする制作活動ができます。また、日本画、木版画、銅版画、リトグラフにはインストラクター在室日を設けています。在室日には専門的なアドバイスを受けることができます。
- 時間:
- 10:00~16:00
- 場所:
- 静岡県立美術館 実技室
- 予約不要
- 中学生
- 高校生
- 一般
ワークショップ
ロダン館デッサン会(10月)
《地獄の門》や《考える人》で有名なロダンの彫刻作品を素描していただけます。 描くことでさらなるロダン彫刻の魅力に迫ってみましょう!
- 時間:
- 10:15~16:30
- 場所:
- 静岡県立美術館 ロダン館
- 予約開始前
- 中学生
- 高校生
- 一般
2022/10/29
土曜日
ワークショップ
創作週間(10月)
静岡県立美術館では、美術館で作品を見るだけでなく、描いてみたい、作ってみたい!という方に創作活動の場所として実技室を開放しています。銅版画やリトグラフの大型プレス機、シルクスクリーン感光機を用いた制作や、木彫、彫塑、絵画など、スペースを必要とする制作活動ができます。また、日本画、木版画、銅版画、リトグラフにはインストラクター在室日を設けています。在室日には専門的なアドバイスを受けることができます。
- 時間:
- 10:00~16:00
- 場所:
- 静岡県立美術館 実技室
- 予約不要
- 中学生
- 高校生
- 一般
ワークショップ
ロダン館デッサン会(10月)
《地獄の門》や《考える人》で有名なロダンの彫刻作品を素描していただけます。 描くことでさらなるロダン彫刻の魅力に迫ってみましょう!
- 時間:
- 10:15~16:30
- 場所:
- 静岡県立美術館 ロダン館
- 予約開始前
- 中学生
- 高校生
- 一般