ワークショップ 「これからの風景 世界と出会いなおす6のテーマ」展関連 実技講座 風景画からはじまるあなたの物語

1枚の風景画を前に、あなたはどんなことを感じるでしょうか。 今回の講座では展覧会作品をひとつ題材に選び、その作品にあなたなりの物語をつくります。 その物語の1シーンを、身近な素材を用いて絵画作品として完成させましょう。 同じ絵画を鑑賞しても、感じ方は人それぞれ。 皆さんがそれぞれどんな風景物語を生み出したのか、最後に完成作品の鑑賞を楽しんでみましょう。

開催日 2025年08月02日(土) ~ 2025年08月03日(日)
時間 10:00~16:30
場所 静岡県立美術館 実技室
対象 中学生、高校生、一般
  ※2日間連続講座です。2日間続けてご参加ください。
定員 10名
材料費 400円程度
観覧料 一般1,000円
70歳以上500円
大学生以下無料
※ワークショップ中に展覧会を鑑賞しますので、別途、観覧料が必要になります。
持ち物 ・作品制作に使えそうな感触の楽しい材料(例:手芸用品、パッケージ資材など)
・昼食
エプロンや作業着など汚れても良い服装でお越しください。
講師 林 左和子 氏(静岡文化芸術大学教授)
申込方法 要事前予約・抽選制
以下の期間において、お申込み受付を行います。
定員を超えるお申込みがあった場合は抽選となります。

申込受付期間:2025年7月2日(水)~7月22日(火)必着
抽選結果:2025年7月23日(水)以降、メールまたはお電話にて抽選結果を順次お知らせいたします。

以下のいずれかの方法でお申し込みください。

●Webで申し込む
ページ下部のリンク(申込受付期間になりましたら表示されます)からお申し込みください。
・お申込み内容が正しく送信されると、ご記入いただいたメールアドレス宛に自動送信メールが届きます。
・抽選制の場合は、自動送信メールをもって申込受付完了となります。抽選結果の発表をお待ちくださいませ。
・先着順の場合は、ご参加の可否を一週間以内にご連絡いたします。お申込みいただいた時点で定員に達している場合もございますので予めご了承ください。

申込用紙で申し込む
申込用紙に必要事項を記入し、以下のいずれかの方法でお申し込みください。
・実技室ポストに入れる
・FAXする(054-263-5742)
・郵送する(〒422-8002 静岡市駿河区谷田53-2 静岡県立美術館 学芸課 実技室担当 宛)
申込締切 2025年7月22日(火)必着
※キャンセルの場合は必ず事前にご連絡ください。
備考 ・体調がすぐれない場合、ご参加を控えていただきますよう、お願いいたします。

 

このページについてのお問い合わせ

静岡県立美術館 学芸課 普及スタッフ 実技室担当
TEL. 054-263-5857 / FAX. 054-263-5742

一覧へ戻る