「静岡の名手たち」ロダン賞コンサート

イベント ロダン没後100年記念 ロダンウィーク2017 「静岡の名手たち」ロダン賞コンサート

静岡音楽館AOI主催 第21回「静岡の名手たち」オーディション ロダン賞受賞者による箏、サクソフォンの演奏。

開催日 2017年11月04日(土)
時間 14:30
場所 静岡県立美術館 ロダン館
対象 幼児、小学生、中学生、高校生、一般
料金 収蔵品展・ロダン館観覧料一般300円が必要です。
大学生以下、70歳以上無料
協力 静岡音楽館AOI 指定管理者 (公財)静岡市文化振興財団
出演者 金子昇馬(箏)
戸村愛美(サクソフォン)
松本佳子(ピアノ)
演奏曲目 【箏】
沢井忠夫 : 讃歌
G.ホルスト : 組曲《惑星》より〈木星〉(大平光美 編) 他
【サクソフォン、ピアノ】
C.ドビュッシー : 美しい夕暮れ
P.モーリス : プロヴァンスの風景 他
金子昇馬(箏)

金子昇馬(箏)Shoma KANEKO(Koto)

1998年、藤枝市に生まれる。2008年、小学5年生の時に初めて箏に触れ、魅力を感じ、2009年より本格的に生田流箏曲を学び始める。これまでに、第17回「静岡の名手たち」オーディション合格。第25回 全国高校生邦楽コンクールにおいて第2位を受賞。第21回「静岡の名手たち」オーディション合格、同時にロダン賞を受賞。現在、夢である生田流箏曲演奏家を目指し日々精進している。

戸村愛美(サクソフォン)

戸村愛美(サクソフォン)Manami TOMURA(Sax.)

静岡県沼津市出身。12歳よりサクソフォンを始める。静岡県立沼津西高等学校音楽科卒業。第14回日本ジュニア管打楽器コンクール金賞。第33回静岡県学生音楽コンクール第1位、静岡県演奏家協会長賞受賞。第15回ジュニア•サクソフォンコンクール第2位。2016年3月、地元である沼津市民文化センターにて初リサイタルを開催し、好評を博す。2016年11月、藝大フィルハーモニアと共演。2013年度よりヤマハ音楽奨学生。Lumie Saxophone Quartet アルト・サクソフォン奏者。グランシップ・アウトリーチ登録アーティスト。一般財団法人地域創造平成27・28年度公共ホール音楽活性化アウトリーチフォーラム事業派遣アーティスト。第21回「静岡の名手たち」オーディション合格、ロダン賞受賞。これまでにサクソフォンを矢辺新太郎、服部吉之、須川展也に、室内楽を大城正司、須川展也の各氏に師事。現在、東京藝術大学大学院音楽研究科修士課程1年に在籍。
オフィシャルホームページ http://www.music-scene.jp/manamin106/
Lumie Saxophone Quartet Official HP https://lumiesaxophonequar.wixsite.com/lumiesq-official

松本佳子(ピアノ)

松本佳子(ピアノ)Yoshiko MATSUMOTO(Pf.)

4歳から島村楽器にてピアノを始める。東京藝術大学音楽学部附属音楽高校を経て、東京藝術大学器楽科卒業。これまでにピアノを水戸亜弥子、八木聖子、勝郁子、渡邊健二、ソルフェージュを大熊崇子、室内楽を江口玲の各氏に師事。第19回島村楽器ピアノコンクール 金賞及びグランプリ受賞。第28回江戸川区音楽協議会新人演奏会出演オーディション ピアノ部門第1位。在学中に、ジャズサクソフォン奏者であり東京藝術大学客員教授であるMALTA氏が代表を務める株式会社マルタジャパンと契約。2016年10月、ATLAMレーベルよりPasso a Passo & AKI マツモト1stアルバム「Ġ did fuzjoninja」リリース。MALTA氏がプロデューサーを務める藝大唯一のジャズコンサート「ジャズin藝大」に4年連続出演。これまでに、MALTA、須川展也、上野耕平、中山拓海、Passo a Passoの各氏と共演。TV朝日「題名のない音楽会」に出演。大学卒業後、ポップス・フュージョンに新たな方向性を求め、演奏活動の傍ら、楽曲制作を行う。2017年4月、渋谷JZ Bratにて初のリーダーライブを開催。

このページについてのお問い合わせ

静岡県立美術館
総務課 TEL. 054-263-5755

一覧へ戻る