新収蔵品展
- 終了
- 2017年07月14日(金)〜2017年08月04日(金)
概要
静岡県立美術館は、開館以来、「東西の風景画」「静岡ゆかりの美術」などを収集方針とし、コレクションを築いてきました。平成28年度にはご寄贈いただいた作品と購入した作品を合わせ、合計42件を新たに収蔵することができました。本展ではこれらの作品をご紹介します。

主な展示物




展覧会基本情報
開催期間 | 2017年7月14日(金)〜8月4日(金) |
---|---|
開館時間 | 10:00~17:30 ※展示室への入室は17:00まで |
休館日 | 毎週月曜日 ※ただし、月曜日が祝日の場合は、翌日・火曜日休館 |
観覧料 |
|
託児サービス | 無料 日曜日・祝日のみ利用可 時間:午前10時30分~午後3時30分 対象年齢:6ヶ月以上~小学校就学前 ※ベビーカーを無料でご利用できます。インフォメーションカウンターにお声をおかけください。 ※ご利用が集中した場合はお受けできないことがあります。 |
ご寄贈いただいた方々 (五十音順) |
太田正樹様 北川禮太郎様 國分繁子様 静岡県立美術館友の会様 野村紀男様 ほかの皆様 |
イベント情報

展示解説
学芸員によるフロアレクチャー(新収蔵品展)
当館学芸員が展示室にて「新収蔵品展」の解説を行います。
- 日時:
- 2017年07月15日(土)
ワークショップ
実技講座 銅版画 名画を模写する~エッチングの革新者 ジャック・カロ~
今回の実技講座では、銅版画のエッチングという技法で新収蔵品展に出品されるジャック・カロ作《ボヘミアン》を模写します。人々の生活の営みを描いた本作品から、ご自身の視点で人物や場面を部分的に選び、模写に取り組みます。超人的な細密描写で知られるジャック・カロの筆致を追いながら、とことん描き込むことで、エッチングの醍醐味を味わえる2日間の講座です。
- 日時:
- 2017年07月29日(土)〜2017年07月30日(日)
- 場所:
- 静岡県立美術館 実技室
ダウンロード
このページについてのお問い合わせ
静岡県立美術館 学芸課
TEL:054-263-5857