ワークショップ
「兵馬俑と古代中国」展関連 夏休み子どもワークショップ
粘土で挑戦!自分を兵馬俑にしてみよう
夏休み子どもワークショップは、2日間続けて美術館に通っていただくことで美術・美術館への親しみや、作品や作家との関わりの中で創造・鑑賞の喜びを感じてもらうことを目的としたプログラムです。今回は「兵馬俑と古代中国」展と関連し、展覧会を鑑賞後、自分自身を兵馬俑に見立て、テラコッタ粘土で頭部の制作に挑戦します。実物の兵馬俑の素材は様々ありますが、今回は粘土で作られた兵馬俑と同じように、形成後は作品の焼成までを行います(プログラム中に焼成は行いません)。始皇帝の時代に作られた兵馬俑は、実在した人物の個性を等身大で表現したと言われています。自分の目、鼻、口、髪の毛がどうなっているのか細かい部分までじっくり観察して、丁寧に作ってみましょう。この夏休み、美術館での鑑賞と作品制作を通じて、新しい発見があるかもしれません!
開催日 | 2022年08月20日(土) ~ 2022年08月21日(日) |
---|---|
時間 | 10:00~16:30 |
場所 | 当館実技室 |
対象 | 小学生 |
定員 | 12名 |
---|---|
材料費 | 2,000円程度 ※作品はプログラム終了後に一度お預かりして焼成し、後日のお渡しとなります。 |
観覧料 | 一般1,500円 70歳以上、大学生、高校生800円 中学生以下無料 ※ワークショップ中に展覧会を鑑賞します。別途、観覧料が必要です。 ※本ワークショップに参加される方の事前予約は、美術館が行います。 |
持ち物 |
・制作するお子様の顔写真(データまたは印刷) |
講師 | 堀 園実 氏(美術家) |
申込方法 |
要事前申込・先着順 |
申込み締切 | 2022年8月13日(土) ※キャンセルの場合は必ず事前にご連絡ください。 |
備考 |
・2日間連続のワークショップです。2日間続けてご参加ください。 ・小学校3年生以下は保護者の方とご参加ください。 ・お申込みの際は、付き添われる保護者の方のご氏名もご記入ください。 ・付き添われる保護者の方は、ご参加のお子様1名につき、1名様までとさせていただきます。 ・本ワークショップ参加者と付き添われる方の展覧会鑑賞の事前予約は美術館が行います。(観覧料が別途必要になります。) ・お申込み後の人数変更は対応いたしかねますのでご了承ください。 |
※新型コロナウイルスの感染状況により、ご参加を控えていただく場合があります。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、参加者の皆様には、保健所等の行政機関による聞き取り調査等にご協力いただく場合があります。
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、急遽中止になる場合がございます。予めご了承ください。
予約受付は終了しました
講師
堀園実/ほりそのみ(美術家)
- 1985年
- 静岡県清水市生まれ
- 2009年
- 沖縄県立芸術大学大学院彫刻専修 修了
- 2016年
- 平成28年度文化庁新進芸術家海外研修制度 美術1年研修(パリ国際芸術都市滞在)
主な展覧会
- 2011年
- 「グランシップアートコンペ2011」グランシップショーウィンドウ(静岡)
- 2015年
- 「2015 イチハナリアートプロジェクト」 浜比嘉島(沖縄)
- 2017年
- 「オープンスタジオ」パリ国際芸術都市(フランス)
- 2018年
- 「Emerging 2018 なみうちぎわの協和音」トーキョーアーツアンドスペース本郷(東京)
- 2019年
- 「めぐるりアート2019」静岡県立美術館(静岡)
- 2021年
- 「NEXTクリエーター・キャッチアップ2021 Developing」静岡市文化・クリエイティブ産業センター(静岡)
- 2022年
- 「ファルマコン 新生への捧げもの」The Terminal KYOTO(京都)
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
学芸課 TEL. 054-263-5857