ワークショップ わくわくアトリエ 「天地耕作 初源への道行き」展関連ワークショップ 新木(にゅうぎ)に願いを描こう

新木(にゅうぎ)とは 小正月に門口に立てて置く割り木のことです。1年間の無病息災を祈願して行われる風習です。今回は半分に割った木に自分の「願い」をアクリル絵の具で描きます。出来上がった新木(にゅうぎ)の半分は「天地耕作 初源への道行き」展の野外作品が展示されている美術館の裏山に設置、もう一方はエントランスに(同展覧会の会期中)展示する予定です。あなたの叶えたい「願い」を新木(にゅうぎ)に描き、今年の目標達成や幸せを祈願してみませんか?

開催日 2024年02月25日(日)
時間 10:00~16:00
場所 静岡県立美術館 実技室、その他(裏山・エントランス等)
対象 小学生、中学生、高校生、一般
定員 12名
材料費 無料
持ち物 ・昼食
・写真や本等の参考資料※
汚れても良い、動きやすい服装・靴でお越しください。

※本ワークショップでは「今年の願い」を絵で描いて表現します。参考資料が必要な場合はご持参ください。事前にどんな絵を描くか決めていただくと作業がスムーズです。
講師 山本 裕司 氏
申込方法 要事前予約
定員に達したため、申込み受付終了いたしました。

以下の期間において、お申込み受付を行います。
定員を超えるお申込みがあった場合は抽選となります。

申込受付期間:2024年1月22日(月)~2月12日(月・祝)必着
抽選結果:2024年2月14日(水)以降、メールまたはお電話にて抽選結果を順次お知らせいたします。

※上記受付期間内にお申込みが定員に満たなかった場合は、以後、先着順にて受付いたします。

申込受付の開始後、以下のいずれかの方法でお申し込みください。
●Webで申し込む
ページ下部のリンクからお申し込みください。
・お申込み内容が正しく送信されると、ご記入いただいたメールアドレス宛に自動送信メールが届きます。
・お申込み内容をスタッフが確認後、申込受付完了のご案内メールをお送りいたします。(最大で一週間程度かかる場合がございます。)
●申込用紙で申し込む
申込用紙に必要事項を記入し、以下のいずれかの方法でお申し込みください。
・実技室ポストに入れる
・FAXする(054-263-5742)
・郵送する(〒422-8002 静岡市駿河区谷田53-2 静岡県立美術館 学芸課 実技室担当 宛)

【保護者の方へ】
・小学3年生以下のお子様は、保護者の方とご参加ください。
・お申込みの際は、当日お見えになる方全員のお名前をご記入ください。(保護者の方のお名前もご記入ください。)
・保護者の方も参加者として新木(にゅうぎ)をご制作される場合は、お申込フォーム内のお問い合わせ欄に「参加者」とご記入ください。
・お子様のご制作の見守り(お付添い)でお見えになる方は、お申込フォーム内のお問い合わせ欄に「付添い」とご記入ください。
申込締切 定員に達したため、申込み受付終了いたしました。
※申込締切日までにお申込みが定員に満たなかった場合は、以後、先着順にて受付いたします。
※キャンセルの場合は必ず事前にご連絡ください。
備考 ・本ワークショップで制作した新木(にゅうぎ)は展示いたしますので、お持ち帰りいただけません。
・本ワークショップでの活動を記録した写真を、後日作品の一部として展示する予定です。
・当日の天候等によっては、裏山への新木(にゅうぎ)設置は、後日スタッフが行う場合があります。
・体調がすぐれない場合、ご参加を控えていただきますよう、お願いいたします。

講師

山本 裕司 / やまもと ゆうじ 氏

農業の傍ら美術制作をする。
「天地耕作」は1988年から2003年まで行った活動。
現在、芸術を発信する文化施設「しだんくら」を運営。
自宅「しだんくらキラリー」で「共時する中世」展を開催中。
 

このページについてのお問い合わせ

静岡県立美術館
総務課 TEL. 054-263-5755
学芸課 TEL. 054-263-5857

一覧へ戻る