ワークショップ 「生誕140年記念 石崎光瑤」展関連 実技講座 絹に写す 光瑤の華

石崎光瑤は、明治後期から昭和前期にかけて京都を中心に活躍した日本画家です。煌びやかで華やかな花鳥図を数多く描いた光瑤は、強い探究心と博物学的眼差しで動植物を写生し、独自の日本画の世界を切り開いて行きました。古画研究にも非常に熱心に取り組み、自然をありのまま描くのではなく、整理して描くことで理想化した美しい世界を画面の中に作り出しました。今回の講座では、光瑤が晩年に数多く制作した花々の作品より《霜月》を取り上げ、膠や、胡粉や水干絵具といった日本画材を用いて絹に部分模写していきます。繊細な線描やぼかしを多用した彩色法、また裏彩色といった絹ならではの特別な技法で描いてみましょう。展覧会鑑賞と作品模写を通して、光瑤が生涯目指した日本画の世界を体感してみませんか?

開催日 2025年02月01日(土) ~ 2025年02月02日(日)
時間 10:00~16:30
場所 静岡県立美術館 実技室
対象 中学生、高校生、一般
  ※2日間連続講座です。2日間続けてご参加ください。
※初心者の方もご参加いただけますが、線描がやや経験者向けです。
定員 10名
材料費 3,000円程度
観覧料 一般1,400円
70歳以上700円
大学生以下無料
※ワークショップ中に展覧会を鑑賞しますので、別途、観覧料が必要になります。
持ち物 ・昼食 
・筆(当館で筆はご用意いたします。使い慣れた筆をお持ちの方のみご持参ください。)
エプロンや作業着など汚れても良い服装でお越しください。
講師 藤井 聡子 氏(日本画家)
申込方法 要事前予約・抽選制
以下の期間において、お申込み受付を行います。
定員を超えるお申込みがあった場合は抽選となります。

申込受付期間:2025年1月6日(月)~1月15日(水)必着
抽選結果:2025年1月17日(金)以降、メールまたはお電話にて抽選結果を順次お知らせいたします。


※上記受付期間内にお申込みが定員に満たなかった場合は、以後、先着順にて受付いたします。

以下のいずれかの方法でお申し込みください。

●Webで申し込む
ページ下部のリンク(申込受付期間になりましたら表示されます)からお申し込みください。

●申込用紙で申し込む
申込用紙に必要事項を記入し、以下のいずれかの方法でお申し込みください。
・実技室ポストに入れる
・FAXする(054-263-5742)
・郵送する(〒422-8002 静岡市駿河区谷田53-2 静岡県立美術館 学芸課 実技室担当 宛)
申込締切 2025年1月15日(水)必着
※キャンセルの場合は必ず事前にご連絡ください。
備考 ・体調がすぐれない場合、ご参加を控えていただきますよう、お願いいたします。

講師

藤井 聡子/Fujii Satoko 氏(日本画家)

女子美術大学卒業、東京藝術大学保存修復日本画研究室後期博士課程修了・博士学位(文化財)取得、1997年春の院展・再興院展初入選、2015年個展(佐藤美術館)、2024年春の院展奨励賞受賞・再興院展奨励賞受賞 その他個展やグループ展にて活動中。 現在 日本美術院特待・女子美術大学非常勤講師 URL satofuji7.wixsite.com/website

このページについてのお問い合わせ

静岡県立美術館
総務課 TEL. 054-263-5755
学芸課 TEL. 054-263-5857

一覧へ戻る