ヘッダー2

あなたのリクエストが展覧会になった
ザ・ベスト展2002


平成14年9月14日(土)〜10月20日(日)
出品リスト


作者名 生没年 作品名 制作年 材質 寸法(cm) 備考
1 32 伊藤若冲派   樹花鳥獣図屏風 18世紀後半-19世紀前半(江戸後期) 紙本着色 右 137.5×355.6
左 137.5×366.2
 
2 13 秋野不矩 1908-2001
(明治41-平成13)
廻廊 1984(昭和59) 紙本金地着色 151.3×101.0  
3 11 秋野不矩 1908-2001
(明治41-平成13)
ウダヤギリU 1992(平成4) 紙本着色 135.0×240.0  
4 6 秋野不矩 1908-2001
(明治41-平成13)
ガンガー
(ガンジス河)
1979(昭和54) 紙本着色 148.0×266.5  
6 5 菊池契月 1879-1955
(明治12-昭和30)
観菊図 1935(昭和10)頃 絹本着色 131.6×57.7  
6 5 徳岡神泉 1896-1972
(明治29-昭和47)
1964(昭和39) 紙本着色 110.7×143.7  
6 5 中澤弘光 1874-1964
(明治7-昭和39)
風景(秋の湖畔) 1919(大正8) キャンヴァス、油彩 137×212  
6 5 佐伯祐三 1898-1928
(明治31-昭和3)
ラ・クロッシュ 1927(昭和2) キャンヴァス、油彩 52.5×64.0  
6 5 ジョゼフ・マロード・ウィリアム・ターナー 1775-1851 パッランツァ,マッジョーレ湖 1846-48頃 紙、水彩 36.8×54.0  
11 4 横山大観 1868-1958
(明治1-昭和33)
群青富士 1917-18(大正6-7)頃 絹本着色 各176.0×384.0  
11 4 川村清雄 1852-1934
(嘉永5-昭和9)
巨岩海浜図 1912-26(大正期)頃 板、油彩 43.5×174.0  
13 3 栗原忠二 1886-1936(明治19-昭和11) セントポール 1916(大正5)頃 キャンヴァス、油彩 80.0×100.0  
13 3 香月泰男 1911-1974
(明治44-昭和49)
みもざと猫 1960年代-70年代頃(昭和35-40年代)頃 キャンヴァス、油彩 18.5×14.0  
13 3 クロード・ロラン 1604/05?-1682 笛を吹く人物のいる牧歌的風景 1630年代後半 キャンヴァス、油彩 99.7×133.3  
21 2 渡辺省亭 1851-1918
(嘉永4ー大正7)
稲に雀図 20世紀初(明治後期) 絹本着色 42.0×50.5  
21 2 竹内栖鳳 1864-1942
(元治1-昭和17)
揚州城外 1922(大正11) 絹本着色 55.0×71.2  
21 2 入江波光 1887-1948
(明治20-昭和23)
草園の朝 1926(大正15) 絹本着色 133.4×41.5  
21 2 小野竹喬 1889-1979
(明治22-昭和54)
はつ夏 1955-64(昭和30年代) 紙本着色 46.7×57.7  
21 2 北村さゆり 1960- 
(昭和35-)
五月日和 1989(平成1) 紙本着色 139.6×239.2  
21 2 モーリス・ド・ヴラマンク 1876-1958 小麦畑と赤い屋根の家 1905 キャンヴァス、油彩 60.0×73.0  
21 2 五姓田義松 1855-1915
(安政2-大正4)
富士 1905(明治38) キャンヴァス、油彩 46.8×101.5  
21 2 須田国太郎 1891-1961
(明治24-昭和36)
筆石村 1938(昭和13) キャンヴァス、油彩 97.0×145.5  
21 2 澤田政廣 1894-1988
(明治27-昭和63)
笛人 1971(昭和46) 木、彩色 H.90  
21 2 草間彌生 1929- 
(昭和4-)
最後の晩餐 1981(昭和56) ミクスト・メディア
(テーブル1,イス6,綿布,綿,既製品ほか)
テーブル:107×215×108
椅子:各80×45×54
 
44 1 山本琴谷 1811-1873
(文化8-明治6)
無逸図 1869(明治2) 絹本着色 各167.7×86.1  
44 1 川合玉堂 1873-1957
(明治6-昭和32)
田植図 1945-54(昭和20年代) 絹本着色 54.4×72.5  
44 1 香月泰男 1920-1976
(大正9-昭和51)
白椿 1960年代-70年代(昭和35-40年代)頃 キャンヴァス、油彩 18.5×14.0  
44 1 長谷川潔 1891-1980
(明治24-昭和55)
南仏古村(ムーアン・サルトゥー) 1925(大正14) 紙、メゾチント 13.6×37.8
(紙 33.3×51.0)
 
44 1 菅井汲 1919-1996
(大正8-平成8)
オンナ 1957(昭和32) 紙、リトグラフ 60.0×50.0  
44 1 オノレ・ドーミエ 1808-1879 《カリカチュラーナ(ロベール・マケール)》より 1836-38 紙、リトグラフ、手彩色    
44 1 ジョヴァンニ・バッティスタ・ピラネージ 1720-1778 《ローマの景観》より 1746?-51 紙、エッチング    
44 1 中川雄太郎 1910-1976
(明治43-昭和51)
裏道 1934(昭和9) 紙、木版 18.8×22.5  
44 1 森村泰昌 1952- 
(昭和27-)
批評とその愛人(1)〜(7) 1989(平成1) カラー写真、額縁 各90.0×106.0  
    長谷川潔 1891-1980
(明治24-昭和55)
南仏風景 1920年代-30年代(大正末−昭和期) キャンヴァス、油彩 54.0×65.0 参考
出品
    長谷川潔 1891-1980(明治24-昭和55) 二つのアネモネ 1934(昭和9) 紙、アクアチント 23.7×18.6
(紙 43.6×33.0)
参考
出品
    香月泰男 1911-1974
(明治44-昭和49)
茶の実 1960-73(昭和40-48)頃 キャンヴァス、油彩 27.5×21.2 参考
出品
    中村岳陵 1890-1969
(明治23-昭和44)
残照 1961(昭和36) 紙本着色 94.5×120.0 参考
出品
    中川雄太郎 1910-1976
(明治43-昭和51)
神戸港風景 1932(昭和7) 紙、木版 24.5×32.0 参考
出品


過去の収蔵品展リスト

開催中の収蔵品展リスト



展示日程 ロダン館 屋外彫刻 企画展実績
TOP MENU

ロゴマーク Copyright (c) 2004 Shizuoka Prefectural Museum of Art
禁無断転載・複写