NO. |
作者名 |
生没年 |
作品名 |
制作年 |
材質 |
寸法(cm) |
<19世紀西洋版画> |
1 |
ウジェーヌ・イザベイ |
1803-1886 |
『古きフランスのピトレスクでロマンティックな旅』
オーヴェルニュI、II |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ |
|
1-1 |
〃 |
〃 |
グラ通り、クレルモン |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ
(第2ステート) |
28.8×21.7 |
1-2 |
〃 |
〃 |
ポン=ギボーの城 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ |
20.0×29.0 |
1-3 |
〃 |
〃 |
ロヤの峡谷 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ |
17.6×28.7 |
1-4 |
〃 |
〃 |
クレルモン=ロヤ街道の十字架 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ |
25.8×20.6 |
1-5 |
〃 |
〃 |
バンの村の入口 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ
(第2ステート) |
22.5×31.9 |
1-6 |
〃 |
〃 |
モン=ドールの麓の
バンの村の十字架 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ
(第2ステート) |
23.9×30.7 |
1-7 |
〃 |
〃 |
サン=ネクテールの
教会堂 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ |
22.2×31.6 |
1-8 |
〃 |
〃 |
サン=ネクテールの
教会堂後陣 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ
(第2ステート) |
28.2×22.8 |
1-9 |
〃 |
〃 |
廃墟の城と
サン=ネクテールの村 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ
(第2ステート) |
20.5×30.1 |
1-10 |
〃 |
〃 |
エダ湖 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ |
20.7×28.0 |
1-11 |
〃 |
〃 |
サン=ジャン教会堂、
ティエール |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ
(第2ステート) |
34.5×28.2 |
1-12 |
〃 |
〃 |
ブソール城の廃墟 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ
(第2ステート) |
27.6×23.9 |
1-13 |
〃 |
〃 |
ポリニャックの城楼 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ |
17.8×25.2 |
1-14 |
〃 |
〃 |
ポリニャックの城楼 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ |
31.3×22.4 |
1-15 |
〃 |
〃 |
ショデセーニュの十字架 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ
(第2ステート) |
31.7×23.6 |
1-16 |
〃 |
〃 |
ポルミナックの
ペステイユ城 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ |
21.4×29.4 |
1-17 |
〃 |
〃 |
ラルデロール城 |
1830-32 |
チャイナ紙、
リトグラフ
(第2ステート) |
20.3×30.0 |
2 |
ヨハン=バルトールト
・ヨンキルト |
1819-1891 |
『オランダ風景銅版画集』 |
1862 |
紙、エッチング |
|
2-1 |
〃 |
〃 |
扉絵 |
1862 |
紙、エッチング |
12.9×20.9 |
2-2 |
〃 |
〃 |
運河 |
1862 |
紙、エッチング |
16.1×20.4 |
2-3 |
〃 |
〃 |
運河沿いの家 |
1862 |
紙、エッチング |
16.8×21.0 |
2-4 |
〃 |
〃 |
乳母 |
1862 |
紙、エッチング |
16.5×20.7 |
2-5 |
〃 |
〃 |
曳船道 |
1862 |
紙、エッチング |
16.5×20.9 |
2-6 |
〃 |
〃 |
繋留された船 |
1862 |
紙、エッチング |
16.6×20.5 |
2-7 |
〃 |
〃 |
二隻の帆船 |
1862 |
紙、エッチング |
16.7×20.7 |
3 |
シャルル・メリヨン |
1821-1868 |
ポン・ト・シャンジュ
(両替橋) |
1850-54 |
紙、エッチング |
14.0×32.3 |
4 |
ジェームズ・アボット・
マクニール・ホイッスラー |
1834-1903 |
小さなヴェネツィア |
1880 |
紙、エッチング |
18.7×26.4 |
5 |
コロー、ドービニー、ドラクロワ、
ミレー、テオドール・ルソー |
|
『40のガラス版画』より |
1921出版 |
紙、ガラス版画 |
|
5-1 |
ジャン=バティスト=カミーユ・
コロー |
1796-1875 |
妹 |
1921出版 |
紙、ガラス版画 |
16.5×20.5 |
5-2 |
ジャン=バティスト=カミーユ・
コロー |
1796-1875 |
オスティアの思い出 |
1921出版 |
紙、ガラス版画 |
29.1×36.0 |
5-3 |
シャルル=フランソワ・
ドービニー |
1817-1878 |
鹿の群れ |
1921出版 |
紙、ガラス版画 |
16.3×19.9 |
5-4 |
シャルル=フランソワ・
ドービニー |
1817-1878 |
浅瀬 |
1921出版 |
紙、ガラス版画 |
29.2×36.3 |
5-5 |
ジャン=フランソワ・ミレー |
1814-1875 |
母親の気遣い |
1921出版 |
紙、ガラス版画 |
30.2×24.2 |
5-6 |
テオドール・ルソー |
1812-1867 |
ビオの草原 |
1921出版 |
紙、ガラス版画 |
24.2×30.5 |
6 |
シャルル=フランソワ・
ドービニー |
1817-1878 |
『アトリエ船で行く』 |
1862 |
紙、エッチング |
15.5×10.5他 |
6-1 |
〃 |
〃 |
扉絵 |
1862 |
紙、エッチング |
|
6-2 |
〃 |
〃 |
アニエール、出発前の
朝食 |
1862 |
紙、エッチング |
15.5×10.5 |
6-3 |
〃 |
〃 |
ボタン号への荷物運び |
1862 |
紙、エッチング |
16.0×10.2 |
6-4 |
〃 |
〃 |
荷車の子供たち |
1862 |
紙、エッチング |
16.2×10.5 |
6-5 |
〃 |
〃 |
綱を引っ張る見習水夫 |
1862 |
紙、エッチング |
16.0×10.5 |
6-6 |
〃 |
〃 |
船での昼食 |
1862 |
紙、エッチング |
16.0×10.6 |
6-7 |
〃 |
〃 |
オーイ、お前たち |
1862 |
紙、エッチング |
16.3×10.8 |
6-8 |
〃 |
〃 |
宿屋さがし |
1862 |
紙、エッチング |
15.5×10.5 |
6-9 |
〃 |
〃 |
宿屋の廊下 |
1862 |
紙、エッチング |
13.0×10.2 |
6-10 |
〃 |
〃 |
魚網を仕かける |
1862 |
紙、エッチング |
10.5×15.5 |
6-11 |
〃 |
〃 |
魚釣りをする見習水夫 |
1862 |
紙、エッチング |
9.7×16.0 |
6-12 |
〃 |
〃 |
アトリエ舟 |
1862 |
紙、エッチング |
10.0×13.0 |
6-13 |
〃 |
〃 |
蒸気船 |
1862 |
紙、エッチング |
11.0×15.5 |
6-14 |
〃 |
〃 |
ボタン号で眠る |
1862 |
紙、エッチング |
10.0×12.0 |
6-15 |
〃 |
〃 |
喜ぶ魚たち |
1862 |
紙、エッチング |
10.0×16.0 |
6-16 |
〃 |
〃 |
パリに戻る |
1862 |
紙、エッチング |
10.2×15.8 |
7 |
カミーユ・ピサロ |
1830-1903 |
クリスマスの農家
(オスニ) |
1863 |
紙、エッチング、ドライポイント、
アクアチント |
19.7×18.2 |
|
|
|
|
|
|
|
<19世紀日本版画> |
1 |
歌川広重 |
1797-1858
(寛政9-安政5) |
不二三十六景 |
1852(嘉永5) |
紙、木版、色摺 |
約18×25
(中判錦絵) |
|
(1)東都江戸橋日本橋 (2)大江戸市中七夕祭 (3)東都墨田堤 (4)東都駿河台
(5)東都両国橋下 (6)東都永代橋佃島 (7)東都水道橋 (8)東都山下町河岸 (9)東都木下川田甫 (10)東都青山 (11)東都飛鳥山 (12)東都目黒千代ヶ崎 (13)武蔵野
(14)神名川海上 (15)武蔵多満川 (16)武蔵小金井堤 (17)東海道大森縄手 (18)相模川
(19)相模大山来迎谷 (20)武蔵本牧海上 (21)伊豆の海浜 (22)甲斐犬目峠
(23)相模七里ヶ浜風波 (24)箱根山中湖水 (25)駿河富士沼 (26)駿河薩捶峠 (27)駿河不二川
(28)駿河田子の浦 (29)甲斐大月原 (30)甲斐夢山裏富士 (31)上総天神山海岸
(32)上総木更津海上 (33)上総鹿埜山鳥居崎 (34)安房鋸山 (35)下総鴻の台 (36)信農諏訪湖 |
2 |
歌川広重 |
1797-1858
(寛政9-安政5) |
東海道五拾三次
(保永堂版)より |
1833
(天保4)頃 |
紙、木版、
色摺 |
約25×38
(大判錦絵) |
3 |
歌川広重 |
1797-1858
(寛政9-安政5) |
東海道五拾三次
(隷書)より |
1849
(嘉永2)頃 |
紙、木版、
色摺 |
約24×36
(大判錦絵) |
|
<広大な風景>保永堂 (11)箱根 湖水図 (19)江尻 三保遠望 (25)金谷 大井川海岸
<動きのある風景>保永堂 (36)御油 旅人留女 (42)宮 熱田神事 (44)四日市 三重川 (46)庄野 白雨
<ほのぼのとした風景>保永堂 (21)鞠子 名物茶屋 (23)藤枝 人馬継立 (28)袋井 出茶屋ノ図
(30)濱松 冬枯ノ図 (40)池鯉鮒 首夏馬市隷書 (50)土山 <雪のある風景>保永堂 (47)亀山 雪晴 隷書 (5)保土ヶ谷 (21)鞠子 (48)関
<旅愁・心にしみる風景>保永堂 (12)三島 朝霧 (13)沼津 黄昏図 (16)蒲原 夜之雪
|